エーゼン大塚建設 スタッフブログ

自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」エーゼン大塚建設

カテゴリ

2014年1月のブログ記事一覧

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

「うちの電気、足りるかしら?」
と中古マンションをリフォームしているお客様から聞かれました。

 

「ダメもとですが、お部屋のアンペアを上げられるか東電に申請してみますか?」
「いえいえ、そこまでは・・・40Aのままでいいです。節電に努めますから」
「そうですね、浴室換気乾燥と食洗機、エアコンとかを同時使用しないように生活面で工夫してみるといいですよね。それに、床暖でタイマーセットしておけば朝から快適でマンションならエアコン使わなくてもすんじゃうかもしれません。」

 

そんな風に、気軽に言えるもの平成12年に
リフォームに理想的な床暖房を見つけてからです。

 

それまで、住宅リフォームで採用する床暖は何が最もいいのか随分悩みました。

 

床暖は大きく分けて4つ

●ガス温水式
●電気ヒーター式
●ピートポンプ温水式
●電気フィルム式

 

それそれに一長一短があり、床暖房の部屋数を多くする場合はガスが良く。
6帖1室だけなら電気ヒーター式がお得。
そんな風に条件によって選ぶ床暖がまちまちでした。

ところが電気フィルム式の床暖「プリマヴェーラ」の登場で私の悩みは解決しました。

 

●光熱費について : ガス・電気・ヒートポンプどれも8帖ひと部屋で3,500‐5,000円/月です。
            半年運転しても9,000円程度の差です。

●初期費用について : 電気フィルム式が安く ガス温水式が高い

●使用可能な面積について : 電気式は契約している電力量に制限されるが、
                 ガス温水式なら熱源機を増やすことで複数のお部屋に設置可能。

●メンテナンスについて : ガス温水式は熱源機が15年で交換、
               ヒートポンプ温水式もヒートポンプユニットの交換が必要。
               「プリマベーラ」ならメンテナンスが不要で30年保証がつく

 

その上、従来専門工での施工が必要だった床暖房ですが、「プリマベーラ」なら大工さんと電気屋さんで施工できます。
コストを抑えられる上に、工期も短くできるので
リフォーム工事にはうってつけの商品です。

 

IMG_2777.JPG

 

 

さて、そのプリマベーラですが、省エネが売りだったので、当初は

「あまり暖かくないんじゃないか?」と不安でした。

 

工事を終え、試運転して見ると

「へぇー、温まり始まりは早いね」

「でも、あんまり暖かくないなぁ・・・」

 

ちょっとがっかりしながら取扱説明書を読むと、

「エコ運転モード」になっていました。

これを強制運転に変えると、みるみる温かく。

足裏だけでなく、ひざ下まで熱がホンワカ上がってくるのが感じられます。

 

IMG_2770.JPG

 

これが大工さんと電気屋さんで施工できてしまうのですから、工務店にとっては嬉しい商品。

お客様にも余計な費用をかけずにお勧めできます。

 


施工の様子はこちらの動画にあります。

 

 

 

関連施工事例 : 「床暖房で寒さの厳しい木造住宅を快適に」

 

 

中古マンションを購入して床暖房を取り入れたリフォームを検討中の方は
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

お近くの方は永代ショールームにお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

最近、中古住宅を購入予定の方から
「マンションリフォームで自然素材を使いたいんです」
と相談を受けることが増えました。

 

P1241401.JPG

 

珪藻土や無垢フローリングを使った生活にあこがれているんですね。
エーゼン大塚建設の永代ショールームのトイレにも珪藻土を塗っていますが
空気感が爽やかでとてもトイレとは感じません。
なかでじっくり本が読めそうな空間です。

 

「リフォームで珪藻土」というと
いやがる工務店もいます。
その理由も理解できなくはありません。

 

珪藻土塗り壁を採用することで、まず工種が増えます。
工種が増えれば余計に工程も掛かります。
工程が増えれば現場管理する手間暇(経費)も増えます
経費が増えると工務店の利益が減ってしまいます。

 

つまり、同じリフォーム工事をするなら
ビニールクロスで内装仕上げをするほうが工務店には美味しい工事です。

 

では、エーゼン大塚建設はなぜ珪藻土の塗り壁をおススメするのでしょうか?
それはとても単純
「珪藻土の塗り壁」が好きだからです。

 

すこしでも多くの興味のある人に、
珪藻土の塗り壁を使った快適な生活を体験してもらいたいなぁ・・・

 

P1241396.JPG

 

 

こちらのマンションでも、珪藻土塗り壁作業の2日目にお客様に現場に来ていただきました。

 

「初日は下地処理をします。2日目に来てください、左官仕上のパターンが見れます。
せっかくだから、お気に入りのパターンにしましょうよ」
という事で、お客様が選んだパターンは『ランダム』と『刷毛引き』
和室の壁をはけ引きで仕上げると、「The 珪藻土!」といういい感じに仕上がりました。

 

「珪藻土をリフォームに採用したい」
というお客様に、エーゼン大塚建設が提示する条件はただ一つ。

 

「工事のお時間をください」

 

当社がおススメしている珪藻土塗り壁はアトピッコハウスの「はいから小町」
天然素材のにがりとマグネシウムでじっくり1週間かけて固まる塗り壁です。

 

その為、引っ越しまでの日程を聞き、余裕があれば工程の最終段階で珪藻土塗り壁を組みます。
もし、余裕がなければ、工種の順番を入れ替えることで採用できないかを探ります。

 

夢の珪藻土塗り壁は、中古マンションでも十分採用できます。
エーゼン大塚建設では、
自然素材・輸入壁紙・エコカラット・ウォールステッカーを使ったデコレーションリフォームを提案しています。


ご興味のある方には、エーゼン大塚建設がご相談に乗れます。
お近くの方は永代ショールームにお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

DRお問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

 


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

年明けからスケルトンリフォームがたて続いています。
1件は在来の浴室を残して解体済の物件
1件は内装解体からの物件です。

 

見た目がきれいな中古のマンションでも
リフォームの履歴が1回だけとは限りません。
元図面にあるのは当初の間取り
もしかすると、マンションを購入した方も聞かされていない歴史があるかもしれません。
スケルトンリフォームをする場合、そうした可能性も思い描きながらプランニングすると失敗しません。

 

スケルトンリフォーム

 

 

写真は在来の浴室を解体しているところです。

この物件も解体前から、疑問がありました。

 

前のオーナーは給湯器をどこに置いていたんだろう?

 

メゾネットタイプのマンションなのに、PS(パイプシャフト)に給湯器は無いし
ベランダに設置されていた跡もありません。

でも、自分たちが給湯器を付けるとしたらここがベストだよな。
というポイントは想像できます。
その想像を頼りに、プランを建て、見積もり、契約を交わしようやく着工できるようになります。
今までの経験値から計画したプランはほぼ実現できるのですが、やはり不安は付きまといます。
想像と違った場合でも対応できるように、オプションプランも立てておくと安心です。

 

この物件も、在来の浴室を解体して初めて疑問が解けました。

嵩上げした土間コンクリートを斫ると、中から給湯配管が現れます。
それをたどると例のベランダに続いいます。
どうやら、使わなくなった給湯器とその配管を外壁のメンテナンスの時に埋め殺したようです。
綺麗に塗装までされているので、見た目にはわからない状態でした。

 

想像力を働かせながら、プランニングして
下見や事前調査あるいは着工してから得られる情報でプランを修正しながらお客様の希望を叶える。
ドキドキハラハラが付きませんが、
それがスケルトンリフォームの魅力ですね。

 

 

リノベーションを前提に中古マンションの購入を検討されている方の相談に
エーゼン大塚建設は親身に対応できます。
 

お近くの方は永代ショールームまでお越しください。

 

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

当社永代ショールームがある東京都江東区は集合住宅が多い事で知られています。
その住宅比率は80%
都内でも上位です。

 

最近、そうしたマンションにお住まいの方からも
「自然素材を使った住宅リフォームをしたい」
という相談を受けるようになりました。

 

自然素材と言えば
「無垢フローリング」と「珪藻土塗り壁」が代表格ですね。

 

お客様から
「自然素材を使って快適な生活がしたい」
というご希望があると、お勧めしているのが
アトピッコハウスの珪藻土塗り壁『はいから小町』です。

 

マンションではいから小町を塗るのなら

●湿気と匂いの気になる洗面脱衣室とトイレ

●安心してお休みできる子供部屋

●ペットを飼っていれば、玄関廊下

が特に効果があります。

 

CIMG4887.JPG

 

 

「でも、珪藻土は触るとポロポロこぼれたり、服について白くなったりするでしょう・・・」
と気にされているお客様もいらしたので、これは良い機会とばかりに
永代ショールームのトイレに「はいから小町」を塗りました。

 

私も左官職人さんも「はいから小町」の良さは体感していますが

お客様にも言葉で伝えるより体験していただこうと思いました。

 

CIMG4882.JPG

 

LIXILのエコカラットを使ったパターン貼りの問い合わせも増えてきたので
エコカラットも貼ってみます。

 

エコカラットははいから小町と同様に
調湿機能と消臭機能をもつ建材です。

割れやすいデリケートな商品なので、カットするには専門の技術が必要です。
LIXILの進めるパターン貼りでは、30センチ角のシートのまま加工せずに貼れるレイアウトを紹介しています。
 

そうしたパターン貼りであれば、DIYで十分に施工が楽しめます。

 

P1141348.JPG

 

他社の作る珪藻土塗り壁は前述したとおり、服に白い粉が付いて来たりポロポロこぼれたりします。
その点アトピッコハウスの『はいから小町』ならしっかり固まるのでその心配がありません。

にがりとマグネシウムだけでじっくり時間をかけて固まっていくのがその秘密です。

 

えっ?じっくり時間をかけて・・・?

 

そうなんです、はいから小町は
完全に乾燥するのに約1週間かかります。
ですから、普通のビニールクロス仕上のリフォームとは違います。
 

あらかじめ工程に余裕をいただくか?
施工の順番を変えて、さきにはいから小町を塗ってしまうなど
工事管理に工夫が必要となします。

 

でも、その手間暇をかけるだけの価値はあります。

当社のトイレも匂いが気にならなくなり、空気もカラッとしていて
快適な空間になりました。

 

 

デコレーションリフォームは

自然素材のはいから小町やエコカラット・輸入壁紙を使った住宅リフォームです。

ご興味のある方はエーゼン大塚建設にご相談していただけます。

 

お近くの方は、永代ショールームまでお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

DRお問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

天井の高さが選べるマンション用ユニットバス

魅力的な商品ですが、その存在を知ったのは現場で組み立ての時

今まで通りに施工していたらとんでもないトラブルに見舞われました。

 

 

中古のマンションを購入されて、リフォームを依頼してくださったお客様。

「予算をオーバーしたくないけれども、出来るだけ自然素材を使いたい」

というご希望をマンション購入前から仰っていました。

 

それを実現するために、『デコレーションリフォーム』を提案しました。

滞在時間の少ない洋室や納戸、廊下の壁天井を『クロスメイク』で仕上げます。

クロスメイクでコストを抑えた分

リビング・和室(寝室)・洗面脱衣室・トイレに珪藻土塗り壁の『はいから小町』

アクセントで要所要所に『エコカラット』のパターン貼り

そして和室の畳は『ほんもの畳』で表替えが出来るようになりました。

 

完璧と思えたプランですが

思わぬ問題がユニットバスの取り付け後に発覚しました。

 

換気扇が結べない・・・!

 

CIMG4854.JPG

 

 

思い返せば組立ての時から、何か違和感を感じていました。

 

マンション用1317サイズのユニットバスが、

何でスリムに見えるのだろう?

天井も広々しているように感じる・・・

 

そう、通常のユニットバスよりも20センチ天井が高いのでした。

 

IMG_4745.JPG

 

 

事前調査の時も、解体した後も

間口・奥行き・梁の位置はチェックしましたが

躯体の天井高さを気にしませんでした。

というのも、もともとここには1317サイズのユニットバスが納まっていたからです。

 

それに、マンション用のユニットバスと言えば

TOTO、LIXIL、Panasonicなど主要メーカーはどこも天井高が2mでした。

 

こちらのお宅でも、当社が提案していた図面では天井高が2mになっています。

「色柄や使い心地は是非ショールームで現物を確認してきてください」

といつものように、ショールーム見学をお客様にお勧めしました。

 

その後、ショールームを見学されたお客様は多少変更を希望されたようで

修正プランがメーカーから送られてきました。

これはよくあることなので、グレードや仕様変更を確認して発注しました。

 

でも、この時点で天井高が2mから2.2mへと20センチ高くなっていたのです。

 

最初のプランを描いていた、代理店もこの違いには気がつきませんでした。

というのも、『リノビオ』という商品シリーズは変わっていなかったからです。

この20センチ高い天井は、去年の11月の時点でカタログにも載っていませんでした。

さらに言うと、12月に改訂になったカタログにも未掲載で

WEBでだけ「高さが選べる天井」がオプションで掲載されています。

しかも注意書きで、「カタログには反映されておりません」

なんだそれ!って感じです。

 

結局、ユニットバスの天井裏とコンクリート天井との隙間が狭くて頭が入りません。

換気乾燥機のダクトが繋げない状態でした。

 

苦肉の策で、廊下の天井に穴を開けてそこから排気ダクトを繋ぎました。

余計なコストと時間を費やしてしまいましたが

天井の高いお風呂は快適ですので、お客様は大満足。

これは喜ばしい事です。

 

こんな具合に、カタログに未掲載の新商品情報をメーカーショールームでは提案してくるかもしれません。

現在、ユニットバス入れ替えを計画されている方は、一度計画図を見直しましょう。

あなたが依頼している工務店さんは、天井高は2mだと思い込んでいるかもしれませんよ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓


リフォーム・建築 ブログランキングへ

 

 

中古マンションを購入して、フルリフォームをお考えの方はエーゼン大塚建設がお話を伺えます。

お近くの方は当社の永代ショールームまでお越しください。

 

電話・FAX・メールの方はこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote