エーゼン大塚建設 スタッフブログ

自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」エーゼン大塚建設

カテゴリ

2014年4月のブログ記事一覧

こんにちは!
自然素材と輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です

 

「マンションには珪藻土は向かないでしょうからね・・・」

 

先日、内装工事のお打ち合わせで訪問した際に
世間話しの中でお客様が言われた台詞です。

 

あれっ?そんな風に思う方もいらっしゃるんだ
まだまだ、マンションでの珪藻土って認知されていないみたいだなぁ

 

そう感じました。

 

PA080885.JPG

 

確かに築10年ほどのマンションでは
24時間換気の設備が付いています
常にお部屋の空気が新鮮空気と入れ替わるようになっていますので
湿気やカビの心配もないでしょう。

 

その上そちらのマンションは間仕切り扉がたくさんあって
それらを解放するとすべてのお部屋に風が通る
快適なプランになっていました。

 

そういうお部屋であれば、あえて珪藻土を内装仕上げに選ぶ必要もありませんね。

 

でも、2003年7月以降に建ったマンションのすべてが
快適な空間に設計されている訳ではありません。

 

プライバシー重視のプランでは扉は開き戸で一部屋に1ヶ所
角地のお部屋でなければ、外気に通じる窓も3、4か所程度です。

 

いくら浴室や洗面脱衣室で24時間換気をしていても
北側の寝室や洗面室、家族が集うリビングの窓では
結露が現れる事があります。

 

機械式の換気扇を運転するだけでは、
バランスよくお部屋の空気を入れ替えられないんですね。

 

そんなマンションの結露対策には珪藻土が効果的

 

CIMG4381.JPG

 

こちらのマンションも窓の結露と洗面脱衣室の湿気でお困りでした。

 

換気扇もちゃんと回しているし、窓は結露に強いはずのペアガラスが入っています。

でも、そうした設備だけでは結露は解消しないようです。

 

そこでリビングと洗面脱衣室の壁と天井に
珪藻土の塗り壁材を塗りました。
アトピッコハウスさんの「はいから小町」です。

 

この部屋を使い始めたお客様からこんな声をいただきました。

 

「風呂上りに、鏡が曇らなくなったよ」

「使ったバスタオルの湿っぽい匂いも感じなくなったわ」

 

これは「はいから小町」の実力を知っている私達からすると
想定内の期待通りの感想。

 

でも、想定外の感想もいただきました。

 

「リビングでエアコンの効きが良くなったよ」

 

「前はフル回転した上に除湿機も使っていたんだけど

エアコンだけで十分になったよ」


もしかすると、珪藻土の壁天井が湿気をコントロールしてくれているから
体感温度が下がったのかもしれませんね。

 

いままで特にPRしてきませんでしたが
これからは

「珪藻土の塗り壁は湿気対策意外に省エネ対策にもなります」
と言えそうですね。

 

 

マンションのお部屋で、珪藻土を使ったリフォームをお考えの方は
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

 

お近くの方はどうぞ永代ショールームにお越しください。

 

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材と輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 スタッフの大塚昌子です。

 

お久しぶりです、しばらくぶりのブログ記事を書いております。

 

私がお休みしてる間、代表の大塚が、たくさん記事をUPしてくれました。

1月から、大型リフォームのお客様が続き、

私達のお仕事も、例年になく忙しい時を迎えておりました。

4月に入って、ようやくひと段落したところであります。

その間、お待たせしてしまったお客様もいらっしゃいました。お待たせしてごめんなさいsad

これから順番に、対応させていただきますね。

 

P1010042.jpg

 

出来上がったリフォーム施工例は、代表がせっせとUPしてくれていたので、

今後、ブログその他でご紹介していこうと思います。

 

さて、そんな私達が、エーゼン大塚建設を、もっと知ってもらうには、これしかない!

と、江東区在住のグラフィックデザイナー、ナオヤさんに

 「4コマまんがで私達を紹介できるものを作ってください!」

と、お願いしたところ、快く引き受けてくださって、こんな感じの小冊子が出来上がりましたー!

 

P1010085.jpg

 

このイラストのタッチがとても好きで、気に入ってしまい

「グラフィックデザイナーさんに、こんなこと頼んでもいいのかなぁ?」

と思いつつも、やっぱり頼んでよかった!happy02

他のどこも持ってない、1冊が出来上がりました。good

 

ナオヤさんと知り合うきっかけを作ってくれたのは、

お隣の『プチ・マブロ』のオーナーの麻衣子さんです。

ナオヤさんと知り合えたように、

「この小冊子を手に取ってくれた方と、ご縁があるといいなぁ」と思います。catface

 

今は、永代ショールームにショップカードと並べて置いてます。

ぜひ、お立ち寄りくださいnotes

 

 

ナオヤさん(agasuke)のプロフィールは小冊子の巻末にあります。

「水玉の日々」も必見ですよ

↓ ↓ ↓ ↓

P1010086.jpg

 

 

住宅リフォームに関するご相談
電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

先日、当社の永代ショールームにお越しになった方がこんなことを言っておられました。

「無垢のフローリングには憧れるんですけど、
マンションだから無理ですよね・・・」

 

そう心配される気持ちもわかります。
大手メーカーが出している「マンション用防音フロア」を手に取ると
合板フロアの下にクッション性のある素材が貼り付けてありのがわかります。

 

「それがマンションで使えるフローリングなのか」

 

そんな先入観が芽生えてしまったら、

15ミリの厚みのある無垢のフローリングはマンションでは使えっこない
と思ってしまうでしょう。

 

でもそれは大きな誤解。
ちゃんと無垢フローリングの下に防音マットを敷くことで
管理組合が納得する防音性能を確保できます。

アトピッコハウスさんの「わんぱく応援マット」などがそうです。

 

既存の床の上に貼り重ねていけるマットなので
工期も短く、気軽に無垢フローリングにリフォーム出来ます。

 

ただ、貼り重ねる分今までよりも床が上がってしまうので
建具の足元を切り詰めたり、
今までの廊下との段差が発生することに注意が必要です。

 

そんなマンションで無垢のフローリングを使う場合
エーゼン大塚建設がお勧めしているのは

 

防音置床です

 

防音置床

 

写真は万協フロアシステムのYPEタイプ

これを使えば多くのマンション管理組合が設定しているLL-40をクリアできます。

 

bannkyou 2.jpg

 

置床を採用することで床下に空間が生まれます。
ここは電気や水道の配管を転がすのにうってつけ

コンセントを増やしたり、水廻りの位置を変えたりするのに便利です。

 

これで、コンクリートの床から無垢フローリングの仕上がりまで
高さはたった95ミリ

もともとの床と変わらない高さで
あこがれの無垢のフローリングが実現できます。

 

P3271618.JPG

 

マンションで無垢のフローロングを使ったリフォームをお考えの方
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

 

お近くの方は永代ショールームにお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

一般お問合せバナー.JPG

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

書店に行くと料理コーナーの隣にインテリア・住まいの本が並んでいます。
その表紙を見るだけで、時代の流れを感じます。


私が社会人になった頃の25年前はカントリー最盛期
その後ハーブをはじめとするガーデニングブームが訪れ
やがてモノトーンなアーバンスタイルが流行り
無印良品のような無垢の素材をたくさん使ったナチュラルテイスト
アジアンやフレンチテイスト
そしてカフェスタイル

 

今はそのすべてが混在していてユーザーが好みのスタイルを見つけやすい書棚になっています。
でも、あまりに選択肢が多すぎるので
自分はどんなスタイルでリフォームしたいのか
混乱しているお客様もいらっしゃいました。

 

そんな時はこう聞きます
「リビングに置かれるソファはお決まりですか?」

インテリア本で指摘されているのが、予算とテイストを1点に集中するという事

 

部屋の中心となる大きめの家具
ソファやテーブル、あるいはチェストなどに予算を掛け
それを中心に小物を集めていく

それが王道だそうです。

 

だから最初に 「ソファはお決まりですか?」
と聞く事で、お客様の好みやお部屋のテイストを考える上でのきっかけがつかめるんです。

 

P4051650.JPG

 

ところがこちらのお宅では、ソファをはじめお部屋のインテリアのイメージはあまり引き出せませんでした。

 

「白と黒のモノトーンでシンプルな部屋にしたいんです・・・
でもちょっとカッコいい風にしたいな」

 

そんなご希望でしたので
「リビングに輸入壁紙を使ってみませんか?
大柄でとても素敵なデザインの壁紙がそろっていますから
壁自体がお部屋のインテリアになりますよ」

 

そうアドバイスさせていただきました。

 

そこからお客様のイメージに火がついたようで
自ら輸入壁紙を扱うテシードさんのショールームに足を運んだり
床材や建具を扱うサンワカンパニーのショールームに行ったり
アクティブに活動され始めました。

 

インテリアや雑貨となると
センス良くまとめるのはなかなか大変だと思います。

それに比べると壁紙を選ぶことからスタートするのはプランをまとめるのにとても役に立ちます。
壁紙を選ぶにあたって
あぁ、自分はこんな色が好きなんだ・・・
こんな柄が好みなんだ・・・

 

そんな風に進む方向を指し示してくれます。

 

ちなみに、こちらのお宅の施工前はこちら

 

CIMG5089.JPG

 

お部屋のイメージ作りに悩んでいたら
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

 

お近くの方は永代ショールームにお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

DRお問合せバナー.JPG

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材と輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

最近のプロジェクターはとても使いやすくて、しかもリーズナブル。
当社にも1台あって、スタンダードタイプのものですが
動画を再生するのや、プレゼンをするのに大活躍です。

 

そんなプロジェクターをリビングに取り付けて
ご家庭で映画を楽しみたい

 

でも、いざ取り付けてみると画面が暗かったり
画像がゆがんだり
配線が丸見えでカッコ悪かったり
後悔しているお宅もありました。

 

せっかく、リビングにプロジェクターを付けるなら、失敗しないよう工務店に相談することをお勧めします。

 

IMG_5067.JPG

 

こちらでは工事の途中で相談を受けました
「プロジェクターを天井に取り付けたいんですが、今からでもなんとかなりますか?」

 

正直今からか、とためらいましたが
プロジェクター用のコンセントとHDMIケーブルはライティングレールの上に這わせることが出来るので施工上の不安はありませんでした。

 

でも、私の中でデータが無かったのがプロジェクターの能力です。

お客様は、「2m位の幅で投影したい」
とのご希望ですが

果たして、画面の明るさは大丈夫なのか?
天井からしかも斜めに投影するのにあたってゆがみ補正は大丈夫なのか?

 

メーカーに問い合わせても安心できる回答は得られませんでした。
「天井に設置するのであれば、それに適した上位機種があります」

 

そう言われるだけで、スタンダードタイプのプロジェクターだとどのくらいの明るさなのか?
3m話した時の画像の補正はどこまで可能なのか?
気になる質問には答えていただけませんでした。

 

そこでお客様に提案したのが、「実際の商品でテストしましょう」という案です。

 

写真のようにプロジェクターの設置位置を移動しながらお客様が満足できるを探し
その上で画面の補正が出来るかテストしました。

 

すると、思った以上に画面は明るくしかもちゃんと四角に補正が出来ました。
これはとてもラッキー。
メーカーの勧めるように上位機種を購入していたら10万円オーバー
でも、スタンダードタイプなら6万円で購入できます。

 

選んだプロジェクターは エプソン EH-TW410
カタログ以上の性能でした。
お客様も今回のテストに満足してくださいました。
本当に良かったです。

 

リビングにプロジェクターを取り付けるようなホームシアターをお考えの方は
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

お近くの方は永代ショールームにお越しください。


電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote