エーゼン大塚建設 スタッフブログ

自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」エーゼン大塚建設

カテゴリ

地震 講習会の最近のブログ記事

こんにちは!
自然素材と輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 スタッフの大塚昌子です。

 

 

最近、関東で大き目の地震が続いています。

皆様の中にも「いよいよ、来るか?」と身構えている方も、いらっしゃるのでは?

 

「地震になったらどーしよう?」「どうやって逃げよう?」wobbly

 

「地震の起きない場所へ移るべき?」と考えたらきりがなく、

恐怖感ばかりが膨らんでしまいます。

私もそう思うひとりでした。

 

P1010083.jpg

 

 

私たちが日頃から、いろいろ耐震についての情報を頂いている先に

一般社団法人『耐震研究会』があります。

この、耐震研が主催する講演会に、私と代表は時々出かけていますpencil

 

そもそも、耐震研は木造住宅に特化した耐震補強を

独自の研究データをもとに、新築物件や既存の建物を補強して

地震に強い家づくりをされている実績があります。

そこから発信される情報は、リフォームをするうえでも重要なことが多く、

とても勉強になるんです。

 

実は、今朝のフジテレビ「特ダネ!」に直下型地震に備えるというテーマのコーナーに、

武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が、VTRで出演されていました。

 

 

島村教授.png

 

 

去年と今年、耐震研の講演会で2回、島村教授のお話を聞く機会がありました。

 

「日本に住んでいる以上、

どこにいても地震は起こります。」

 

おやさしい口調とは裏腹に、先生はこう言い切ってしまうcoldsweats01

 

海底の地形、地中、どれをとっても地震の起こりうる環境の上に

腰を下ろしている日本という島国なのです。

先生のお話を聞くほど「そりゃあ、もっともだ!」と納得してしまいました。

同時に、地震を恐れるより、そのメカニズムを知ることで

冷静にその時に備える心づもりができました。

 

島村教授の他にも、さまざまな分野の先生方が、たくさんいらっしゃいます。

その先生方が、ご自分の専門分野から研究された

最新の情報を聞くことができるのです。

 

地震がわかると、どう耐震をするべきか、見えてきますshine

これって、業者の私たちだけが知っているのではなく、

お客様と共有すること、ご自分にあった耐震計画もしていただけます。

 

地震で倒壊しない建物が多ければ、
避難しやすい環境づくりにつながりますしねwink

 

そんな地震の話を、皆さまと聞くことができる無料講演会(予約制)もあります。

 

告知チラシ_page001.jpg

 

ご興味のある方は、ぜひお出掛けください。(私も行きまーす!)

お申込みは、こちらから ⇒ http://www.kenkyukai.jp/event/20140520.html

会場には、資料写真の展示や実際に使う補強金物の展示なども行っています。

 

 

住まいの耐震補強や構造補強をお考えの方は
エーゼン大塚建設でご相談いただけます。

 

お近くの方は永代ショールームまでお越しください。

 

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote