エーゼン大塚建設 スタッフブログ

自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」エーゼン大塚建設

ホーム > エーゼン大塚建設 スタッフブログ

カテゴリ

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

年明けからスケルトンリフォームがたて続いています。
1件は在来の浴室を残して解体済の物件
1件は内装解体からの物件です。

 

見た目がきれいな中古のマンションでも
リフォームの履歴が1回だけとは限りません。
元図面にあるのは当初の間取り
もしかすると、マンションを購入した方も聞かされていない歴史があるかもしれません。
スケルトンリフォームをする場合、そうした可能性も思い描きながらプランニングすると失敗しません。

 

スケルトンリフォーム

 

 

写真は在来の浴室を解体しているところです。

この物件も解体前から、疑問がありました。

 

前のオーナーは給湯器をどこに置いていたんだろう?

 

メゾネットタイプのマンションなのに、PS(パイプシャフト)に給湯器は無いし
ベランダに設置されていた跡もありません。

でも、自分たちが給湯器を付けるとしたらここがベストだよな。
というポイントは想像できます。
その想像を頼りに、プランを建て、見積もり、契約を交わしようやく着工できるようになります。
今までの経験値から計画したプランはほぼ実現できるのですが、やはり不安は付きまといます。
想像と違った場合でも対応できるように、オプションプランも立てておくと安心です。

 

この物件も、在来の浴室を解体して初めて疑問が解けました。

嵩上げした土間コンクリートを斫ると、中から給湯配管が現れます。
それをたどると例のベランダに続いいます。
どうやら、使わなくなった給湯器とその配管を外壁のメンテナンスの時に埋め殺したようです。
綺麗に塗装までされているので、見た目にはわからない状態でした。

 

想像力を働かせながら、プランニングして
下見や事前調査あるいは着工してから得られる情報でプランを修正しながらお客様の希望を叶える。
ドキドキハラハラが付きませんが、
それがスケルトンリフォームの魅力ですね。

 

 

リノベーションを前提に中古マンションの購入を検討されている方の相談に
エーゼン大塚建設は親身に対応できます。
 

お近くの方は永代ショールームまでお越しください。

 

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

当社永代ショールームがある東京都江東区は集合住宅が多い事で知られています。
その住宅比率は80%
都内でも上位です。

 

最近、そうしたマンションにお住まいの方からも
「自然素材を使った住宅リフォームをしたい」
という相談を受けるようになりました。

 

自然素材と言えば
「無垢フローリング」と「珪藻土塗り壁」が代表格ですね。

 

お客様から
「自然素材を使って快適な生活がしたい」
というご希望があると、お勧めしているのが
アトピッコハウスの珪藻土塗り壁『はいから小町』です。

 

マンションではいから小町を塗るのなら

●湿気と匂いの気になる洗面脱衣室とトイレ

●安心してお休みできる子供部屋

●ペットを飼っていれば、玄関廊下

が特に効果があります。

 

CIMG4887.JPG

 

 

「でも、珪藻土は触るとポロポロこぼれたり、服について白くなったりするでしょう・・・」
と気にされているお客様もいらしたので、これは良い機会とばかりに
永代ショールームのトイレに「はいから小町」を塗りました。

 

私も左官職人さんも「はいから小町」の良さは体感していますが

お客様にも言葉で伝えるより体験していただこうと思いました。

 

CIMG4882.JPG

 

LIXILのエコカラットを使ったパターン貼りの問い合わせも増えてきたので
エコカラットも貼ってみます。

 

エコカラットははいから小町と同様に
調湿機能と消臭機能をもつ建材です。

割れやすいデリケートな商品なので、カットするには専門の技術が必要です。
LIXILの進めるパターン貼りでは、30センチ角のシートのまま加工せずに貼れるレイアウトを紹介しています。
 

そうしたパターン貼りであれば、DIYで十分に施工が楽しめます。

 

P1141348.JPG

 

他社の作る珪藻土塗り壁は前述したとおり、服に白い粉が付いて来たりポロポロこぼれたりします。
その点アトピッコハウスの『はいから小町』ならしっかり固まるのでその心配がありません。

にがりとマグネシウムだけでじっくり時間をかけて固まっていくのがその秘密です。

 

えっ?じっくり時間をかけて・・・?

 

そうなんです、はいから小町は
完全に乾燥するのに約1週間かかります。
ですから、普通のビニールクロス仕上のリフォームとは違います。
 

あらかじめ工程に余裕をいただくか?
施工の順番を変えて、さきにはいから小町を塗ってしまうなど
工事管理に工夫が必要となします。

 

でも、その手間暇をかけるだけの価値はあります。

当社のトイレも匂いが気にならなくなり、空気もカラッとしていて
快適な空間になりました。

 

 

デコレーションリフォームは

自然素材のはいから小町やエコカラット・輸入壁紙を使った住宅リフォームです。

ご興味のある方はエーゼン大塚建設にご相談していただけます。

 

お近くの方は、永代ショールームまでお越しください。

電話・FAX・メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

DRお問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

天井の高さが選べるマンション用ユニットバス

魅力的な商品ですが、その存在を知ったのは現場で組み立ての時

今まで通りに施工していたらとんでもないトラブルに見舞われました。

 

 

中古のマンションを購入されて、リフォームを依頼してくださったお客様。

「予算をオーバーしたくないけれども、出来るだけ自然素材を使いたい」

というご希望をマンション購入前から仰っていました。

 

それを実現するために、『デコレーションリフォーム』を提案しました。

滞在時間の少ない洋室や納戸、廊下の壁天井を『クロスメイク』で仕上げます。

クロスメイクでコストを抑えた分

リビング・和室(寝室)・洗面脱衣室・トイレに珪藻土塗り壁の『はいから小町』

アクセントで要所要所に『エコカラット』のパターン貼り

そして和室の畳は『ほんもの畳』で表替えが出来るようになりました。

 

完璧と思えたプランですが

思わぬ問題がユニットバスの取り付け後に発覚しました。

 

換気扇が結べない・・・!

 

CIMG4854.JPG

 

 

思い返せば組立ての時から、何か違和感を感じていました。

 

マンション用1317サイズのユニットバスが、

何でスリムに見えるのだろう?

天井も広々しているように感じる・・・

 

そう、通常のユニットバスよりも20センチ天井が高いのでした。

 

IMG_4745.JPG

 

 

事前調査の時も、解体した後も

間口・奥行き・梁の位置はチェックしましたが

躯体の天井高さを気にしませんでした。

というのも、もともとここには1317サイズのユニットバスが納まっていたからです。

 

それに、マンション用のユニットバスと言えば

TOTO、LIXIL、Panasonicなど主要メーカーはどこも天井高が2mでした。

 

こちらのお宅でも、当社が提案していた図面では天井高が2mになっています。

「色柄や使い心地は是非ショールームで現物を確認してきてください」

といつものように、ショールーム見学をお客様にお勧めしました。

 

その後、ショールームを見学されたお客様は多少変更を希望されたようで

修正プランがメーカーから送られてきました。

これはよくあることなので、グレードや仕様変更を確認して発注しました。

 

でも、この時点で天井高が2mから2.2mへと20センチ高くなっていたのです。

 

最初のプランを描いていた、代理店もこの違いには気がつきませんでした。

というのも、『リノビオ』という商品シリーズは変わっていなかったからです。

この20センチ高い天井は、去年の11月の時点でカタログにも載っていませんでした。

さらに言うと、12月に改訂になったカタログにも未掲載で

WEBでだけ「高さが選べる天井」がオプションで掲載されています。

しかも注意書きで、「カタログには反映されておりません」

なんだそれ!って感じです。

 

結局、ユニットバスの天井裏とコンクリート天井との隙間が狭くて頭が入りません。

換気乾燥機のダクトが繋げない状態でした。

 

苦肉の策で、廊下の天井に穴を開けてそこから排気ダクトを繋ぎました。

余計なコストと時間を費やしてしまいましたが

天井の高いお風呂は快適ですので、お客様は大満足。

これは喜ばしい事です。

 

こんな具合に、カタログに未掲載の新商品情報をメーカーショールームでは提案してくるかもしれません。

現在、ユニットバス入れ替えを計画されている方は、一度計画図を見直しましょう。

あなたが依頼している工務店さんは、天井高は2mだと思い込んでいるかもしれませんよ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓


リフォーム・建築 ブログランキングへ

 

 

中古マンションを購入して、フルリフォームをお考えの方はエーゼン大塚建設がお話を伺えます。

お近くの方は当社の永代ショールームまでお越しください。

 

電話・FAX・メールの方はこちらからどうぞ

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
東京都江東区のエーゼン大塚建設 代表の大塚健太郎です。

 

三連休のなか日ですが
娘に手伝ってもらい、マンションリフォーム現場の片づけに行きました。
「連休の間に、現地で色きめをしたいんです」
とお客様から連絡があったからです。

 

木工事の真っ最中で、毎日掃除片づけをしてはいても
これから使う資材は置いてありますし
カウンターの上などは埃っぽいまま・・・


「大人は承知していても小さなお子さん達が可哀そうだ」
そう思って、娘と現場に行ったんです。

 

2時間ほどの作業で、工事中のお部屋は綺麗に片付きました。

 

早めのランチを取りに近くのイタリアンレストランに入りました。
育児中のファミリーでいつも賑わっている
以前から気になっていた「モンナカーノ」です。

 

丁度11時半のオープン時だったので、僕たちが最初のお客でした。

 

IMG_4789.JPGのサムネイル画像

 

ここの化粧室は輸入壁紙とタイルを使っていてお洒落なだけでなく
カウンターの手前はゆったりとした「おむつ交換台」になっていました。
 

「育児中のファミリーで賑わう理由はこれか」
と思いながらテーブルに戻ると
店内はすでに8割がたお客で埋まっています。

 

そんな中、ビックリする場面に出合いました。

赤ちゃん連れの若夫婦が4人掛けのテーブル席に座ろうとしていますが
明らかに座り辛そう。
他の夫婦のようにベビーカーは持ってこなかった様です。

 

 

するとウェイターが近づいて行き
「どうぞ、あちらの長椅子テーブルをご利用ください」
そう手のひらを向けた先は8人掛けの大テーブルで、

長椅子はベッドのようにフカフカしています。

 

 

恐縮する若夫婦にウェイターは
「8人の団体さんが来られたら移動をお願いするかもしれませんが、
それまではどうぞゆっくりされてください」

 

なんというホスピタリティでしょう!
大忙しのランチタイムになかなかできる事ではありません。
私は、一瞬でこのレストランのファンになってしまいました。

 

ウェイターさんが勧めてくれたサイドメニューの「岩手県産 の蒸し牡蠣」は
もちろん追加で注文しました。
人は好きになった人から物を買う・・・という事のまさに実践ですね。

 

IMG_4796.JPG

 

われわれ工務店もこの店に学ぶところが沢山ありますね。

建築の知識が豊富だったり、施工技術が優れていたりすることは当たり前。
そしてお客様の話をようく聞き、快適なリフォームのご提案をするのも当然のことです。

大切なのは
「あなたのことをしっかり見ています」という思いを
ちゃんと伝わる形で表現することだと思います。

はやっている工務店なら、同時進行の工事をいくつも抱えているでしょう。
でも、だからと言って打合せの最中に他の電話に出たり
十分な時間をとらずにお客様の話を切り上げたりでは
プロとして失格ですね。

ランチ時に8人掛けのテーブルを勧めた、あのホスピタリティあふれた一言

あれこそが、我々が見習わなければならない「おもてなし」の精神だと痛感しました。

 

IMG_4800.JPG

 

 

さて、今日娘と掃除片付けをしたリフォーム工事中のマンション。
上手くお客様を「おもてなし」出来たでしょうか?
「色柄を決めました」と連絡が来るのが楽しみです。

 

中古マンションを購入して、フルリフォームを考えている方はエーゼン大塚建設がしっかりお話を伺います。
お近くの方は永代ショールームにお越しください。

 

電話・FAX・メールでのご相談はこちらから

 

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
エーゼン大塚建設 スタッフの大塚昌子です。


2014年の初ブログです。皆さま、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m

新年も明けて、はや10日経ちました。
毎日寒く、特にここ数日は記録的な寒さが続くと聞いています。
皆さまも、風邪(特にインフルエンザ)には十分お気を付けくださいませ。



私も代表も、エーゼン大塚建設永代ショールームで迎える初めてのお正月でした。
昨年は、事務所移転の雑務に追われ、ゆっくりお正月も味わえずにいましたが、
お陰様で2014年は、お正月飾りも付けて気持ちのいい新年を迎えられました。
今年も、皆さまに役立つ情報や、ショールームでの様子などをご紹介していけたらと思います。



朗報があります!
今日から永代ショールーム前(正確には、ななめ前)に横断歩道ができました!
門前仲町からみずほ銀行を目指すと、途中に歩道橋があります。
この歩道橋の一部が撤去されるのですが、その前に信号機と横断歩道が作られました。
もう歩道橋の階段を上らずとも、永代ショールームまで来ていただけます(^_^)v
今年も皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^^♪

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote