エーゼン大塚建設 スタッフブログ

自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」エーゼン大塚建設

カテゴリ

Go Go 昌子の最近のブログ記事

こんにちは!
自然素材・輸入壁紙を使った「住宅リフォームブログ」を運営している
エーゼン大塚建設 スタッフの大塚昌子です。


2014年の初ブログです。皆さま、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m

新年も明けて、はや10日経ちました。
毎日寒く、特にここ数日は記録的な寒さが続くと聞いています。
皆さまも、風邪(特にインフルエンザ)には十分お気を付けくださいませ。



私も代表も、エーゼン大塚建設永代ショールームで迎える初めてのお正月でした。
昨年は、事務所移転の雑務に追われ、ゆっくりお正月も味わえずにいましたが、
お陰様で2014年は、お正月飾りも付けて気持ちのいい新年を迎えられました。
今年も、皆さまに役立つ情報や、ショールームでの様子などをご紹介していけたらと思います。



朗報があります!
今日から永代ショールーム前(正確には、ななめ前)に横断歩道ができました!
門前仲町からみずほ銀行を目指すと、途中に歩道橋があります。
この歩道橋の一部が撤去されるのですが、その前に信号機と横断歩道が作られました。
もう歩道橋の階段を上らずとも、永代ショールームまで来ていただけます(^_^)v
今年も皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^^♪

一般お問合せバナー.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

クリスマスリース作り

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
永代ショールームも少しずつ、クリスマスっぽくしようか・・・
と思い、クリスマスリースを作ってみました。クリスマスリース

最初は、お手軽に「キットを買おう!」と思って
楽天ショッピングで、良さそうなのを見つけて購入しました。
しかし、届いたのは、すでに出来上がった商品でした・・・

そんな時、FB(フェイスブック)の友達の投稿に、
「お教室で作ったリースの材料がたくさんあります!」というのを発見!
「欲しい!」とお願いしたら、彼女は早速送ってくれて
ダンボール箱には、こんな心遣いが(うれしーkyu



山で散策しながら集めた材料は、自然の香がして、紅葉
素朴な中にかわいらしさがあって
がぜん、制作意欲がわいてきましたー!



リースの輪っかの部分は、ショールームに来る途中のお花屋さんで購入!
100円ショップでリボンやワイヤー等を購入。いざ!制作スタート。はさみ





子どもの幼稚園のママさん講習会や、小学校のイベントなどで何回か作っているのですが
しばらくぶりなので、作り始めはどんなものに仕上がるのか不安でした不安・・・が
何とか出来上がりました。
こんな感じで、今永代ショールームに飾っております。えへやったv





もちろん、楽天ショッピングで購入した方も。

制作中、立ち止まってガラス扉越しに見ている方もいましたが、
気にならないほど、集中していて
久しぶりに「作ったー!」という達成感を感じた午後でした。

たまには、こういうのもいいものですね。手
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
今日は、永代ショールームへ来る途中、
川辺の桜並木の紅葉が、あまりにも美しく、
思わず激写してしまいました。カメラ





横浜の現場が続く代表にも見せてあげたい!
と思い、アップしました。



東西線、都営大江戸線門前仲町駅より徒歩数分で
この景色が見られます。ちょっと自慢むっつり

日差しもあって、空も澄んでいて
また寒くなるな・・・と思いつつお仕事を始めたしだいです。

ちなみに、先日植えたウィンターコスモス。
小さいながらも、咲き始めました。



皆様、是非秋の色づく門前仲町へお茶 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
冬の気配を感じつつも、今日はポカポカしたいいお天気(^^♪
温かくて過ごしやすいですね。

先週は、メーカーのショールーム巡りがお仕事でした。
私は、現場のお手伝いで外で仕事する以外、
ほとんど事務所内で仕事をしています。
なので、ショールーム巡りは勉強にもなって、そこへ行く道中
いろんな発見もあってとても楽しいです。





今回は、お花屋さん。とってもナチュラルな感じがステキで
開店早々の時間だったので、写真撮っちゃいました。
クリスマスのテイストが見え隠れするところがいいですよね。



もちろん、寄り道ばかりじゃありませんよ。
ショールームへ行って、ちゃんとメーカーの担当者に、
お客様の立場に立って質問したり、メモしたり・・・
カタログで見る商品もステキなのですが、
やはり実物を触ってみるとより一層
その商品の良さを感じられます。

いろんな生活空間をイメージして作られてあるので、
自分の生活スタイルを見つけやすのもいいですよね。

リフォームの規模にもよりますが、
ついついネットやカタログからの情報でお腹いっぱいになってしまい
プランに決め兼ねて、せっかくの楽しいリフォーム計画が
途中で放り出したくなる・・・なんて経験はありませんか?

私達も、できる限りお客様の希望にそったものを
お出ししたい時、事務所で考えているよりも、
こうして外に出て、ショールームへ行ったりすると
いいアイディアが出たり、ヒントをもらえたりします。

最後の寄り道は、こちらぁー?



皆様も、お困りの時は是非ショールームに出かけてみてください。
きっと、気づきと発見があるはずです。
寄り道もお忘れなく・・・(^_^)v

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

久しぶりの試験

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

私事ですが、この前インテリアコーディネーター資格試験(1次)を初めて受けてきました。
どれだけ記憶をたどってみても、学生の頃しか思い浮かばない試験の記憶。鉛筆
私のような40歳半ばのおばさんに、果たして午前、午後ともに100分ずつの試験を
居眠りせずに受けられるのだろうかと・・・。
最近感じたことのない緊張感を持って、試験会場である学習院大学へ行きました。学校

ちょうど、一級建築士の2次試験の会場にもなっていたので、
キャンパス内は、人、人だらけ。
気をつけてないと、ふらっと他の教室へ入っちゃいそうでした。

試験会場の教室内は、ほぼ満席状態で
インテリアコーディネーターって人気のある資格試験なんだなーと、思いました。

なぜ、インテリアコーディネーターを受けようと思ったかと言うと
最初は、たいして考えずに「インテリアコーディネーターなら
どっかで役に立つのではないか?」という軽い気持ちから通信教育をはじめました。

途中まで順調に進んでいたのですが、日々の忙しさに追われはじめ
、課題提出がストップしてしまう時期もありました。
どこか他人事のようなそんな感覚でもありました。

でも、ショールーム移転が決まって、お客様とお話しする事も増えてくると
お客様自身がリフォームするために、ネットやショールームで気に入ったものを探したり、
調べたりして勉強しているので、私よりも、商品内容も理解していて
「すごいな・・・」と思う事があったり、
「これは、きちんと勉強して知識も入れていかないと、お客様に恥ずかしいな・・・」
と思うようになりました。
そのせいか、後半は、頑張って積極的に勉強を続けていきました。

自己採点の結果は、残念でしたが、もう少しの努力でクリアできそうな感触と
なんとか、居眠りせず試験を終えられて良かったという達成感!を味わったので
また、来年リベンジしたい!と思っています。力 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
ここのところ、過ごしやすいお天気が続いてますねー(^^♪

朝晩の気温差のせいもあり、風邪をひきはじめる方もいるみたいです。
乾燥もしてるようで、寝起きにのどがヒリヒリ・・・(>_<)
皆様、お気を付け下さい。

さて、先日ショールームでこんな方にお会いしました。



遅めのランチを、近所のラーメン屋さんで取ったあと、
ショールームへ帰る途中、歩道橋から眺めていたら、
なにやら、ショールームのガラス戸にくっついて、中を見ている人が2人。

慌てて戻ると、そこには少し年配のご夫婦が立っていらっしゃいました。

「お待たせして、申し訳ありません。ご要件を承ります。」
すると、奥様が
「ここの中の、あれ、見せて下さる?」と指を差された先に
ポピーのウォールステッカーがありました。



「これが、外から見てると目立ってて、気になってたの」と。

聞いてみると、ウォールステッカーをいろいろ探して歩いているご様子。
壁に近づいてみては、「こういうの、やっぱりないのよねぇ。」とつぶやき
同行されていたご主人は、何点が実物をご覧になって
「けっこう、高いんだなぁ。」と現実的なご意見。

奥様と旦那様の、温度差はあるにせよ、ご納得いただけたようでした。
「いつでも、いらしてください。店頭に準備している以外の商品は、

買うにあたっては、ご自分の貼りたいお部屋をイメージしながら
いろいろご覧になって、これしかない!ひとつを決めたいご様子でしたので
 お取り寄せいたしますので。」とだけお話しした後、ご夫婦はお帰りになりました。

そうなんです!図柄の繊細さに関しては、
これらウォールステッカーの輸入元であるポンポーソの曽根さんが
「今まで、見たことない!」とおっしゃるほど、細かなディテールで淵なしのステッカー。



日本中、どこを探しても『レ・ザン・ヴィジオン・エフェメール』を
取り扱っているお店も限られているので、ほとんどの商品が、ほぼ1点ものです。



さっきの奥様にも、この贅沢な感じ、わかっていただけると思います。

永代ショールームにウォールステッカーを置き始めて、初めてのケースでしたが
こんな風に、だんだん知名度が上がってくれたらいいなぁと願っています。 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です!
ついに、ついに2020年東京オリンピック開催決定ですヽ(^o^)丿

個人的に、以前ブログでも取り上げいましたが、
やっぱり、うれしーい(^^♪
決まったのと決まらないのでは、
マインドというか、ふつふつと心の底から
みなぎるものが違います。

ちなみに、私の個人的なオリンピック招致活動はこんな感じでした。



ピンバッジを付けて外出して、
永代のショールームにチラシを貼るくらい。



でも、うれしいです
社会科や歴史の教科書でしか知らない東京オリンピック。
今度は、私達が歴史の1ページを刻むんです。
そう考えると、やっぱりふつふつ・・・

開催マップをよくよく見ると
この永代ショールームのある江東区は、
なんと、予定されている着工工事のおよそ7割を
区内で行うことになっているんです。





観戦したり、純粋に楽しもうと思ったら
もー大変なほど、はしゃいじゃうくらい
地元での開催ですよー

でも、代表と一緒に落ち着いて考えてみました。
リフォーム会社として、客観的に見てみると、
オリンピック開催のさまざまな余波は、絶対襲ってくるだろうって。

うれしい反面、厳しくなるな・・・と感じています。
今から、私達が準備しておかなきゃいけない事、
お客様に、その日が来ても今と変わらないサービスを提供できるよう
これからオリンピックまでの間、しっかり調整していきたいと思います。

まるで、オリンピック選手になったような心構えの
投稿になってしまいました・・・

でも、必ず歴史に刻まれるであろう、東京のこれからの成長ぶりを
子ども達と一緒に体験・体感したいなぁと思っています。

ビバ!東京!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
見上げる空に、うろこ雲を見つけて、秋の訪れを感じています。

永代ショールームをオープンさせて
もうずぐ半年が経とうとしています。

お陰様で、この半年の間にもショールームを訪れて
ご依頼をいただける機会も増えております。
これも、皆様に日頃から、ホームページやブログ、
FBPの『住宅リフォーム大好き』をチェックしていただいているから
だと思っております。

代表共々、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございます!m(__)m
これからも、せっせとブログ、書きますね?(^_^)v
よろしくお願いします。

先日、永代に来て初めてOBのお客様を中心に
残暑お見舞いを発送させていただきました。
内容は、こんな感じです。



こちらで、扱えるようになった
ウォールステッカーと輸入壁紙のご紹介もさせていただいてます。

暑い夏の間は、部屋の模様替えも考えたくない!という方も
いらっしゃったと思います。
是非、過ごしやすいこれからの季節に、
いろいろとご提案させていただきたいですねー(^^♪ 


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

しばらくぶりのブログです。
夏休みもそこそこに、私達のホームページを見て
お問い合わせや、来店をいただくお客さまが少しずつ増えて
永代ショールームも、夏の暑さに負けず、暑いです!(^^♪

前回、お伝えした永代ショールームの輸入壁紙の実演会

ここで、貼った壁紙の余りで
こんなものをつくってみました。



実は、のりも余るのでそれを使って貼りました。





頂き物のお菓子の箱(写真の箱は、おせんべいの箱でした!)
に、壁紙を貼ったものです。
大きさの違う箱で、いくつか作ってもカワイイです?

紙製の箱は、のりの水分に一瞬フニャフニャになりますが、
乾くとピン!と貼って気持ちいいです。

木製の箱は、まだ試してませんが
次回チャレンジしてみようと思います。
(もしかすると、のりを変えないといけないかもね・・・)

お盆明けから、にわかに忙しくなっておりますが、
代表ともども、夏バテしないように頑張りまーす(^_^)v 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

朝晩の気温差が気になりますが、少し前の猛暑が収まってくれて
本当に良かったです。

体調管理といいつつも、気が付いたら熱中症に掛かってしまってた・・・
なんて経験、実は私もあるんです。

永代ショールームには、そんな時用に“OS-1”を買っておくようにしています。



熱中症で頭が痛い、気持ち悪いと軽度の熱中症なら
これで回復します。
うちの家族は、けっこう利用してます。

美味しくはないですが、これからまだ暑さも続きます。
熱中症対策に、ぜひ、お試しください。

さて、そんな暑さの中
私は、製図道具を買うために、文房具屋を探して、
人形町から浅草橋までウロウロすることになろうとは・・・

先週の金曜日です。
翌日の土曜日が、以前から申し込んでいた
インテリアコーディネーター2次試験対策の講習会に参加することになり、
2週間ほど前はから、せっせと製図道具を揃えていたんです。

もともと、学生のころ使っていたコンパスや定規など
あるものは、使おうと思っていたので、試験用セットを買わずに
不足のものを補充し、準備していました。

持参する製図道具の中に『製図ブラシ』と書いてありました。
代表が持っていたのを期待していたら、捨ててしまったと・・・
他の必要な道具は、揃えていたのにブラシだけ後回しにしていたんです。

私は、美術短大でデッサンの時に羽ブラシを使っていました。
製図ブラシも用途は同じだろうと思いつつ、やっぱりそろえた方がいいかな・・・
と思い、まだ間に合う!ものと信じて、うちの事務所から近い
人形町の製図用品専門に扱う文具店へ出かけていきました。

当初の予定では、ものの10分くらいで終わるはずのお買いもの・・・のはずが、
店番のおばさんは、製図ブラシがちょうど売り切れて、販売できないと言う。
私が「1本あるじゃない。」と指差すと、
「これは値札が付いてないし、社員が不在だから売れない。」と商売っ気のないことを。
しまいには、「この先にも文具店があるけど、置いてるかどうかわからない。」
とお客様目線じゃない対応。<(`^´)>

ダメもとで、その先の文房具店へ。
聞いてみたら、扱っていると言う。一筋の希望の光が見えました!
売り場を案内されて、前えを行く店員さんが、立ち止まり
「あぁっ!ない!」(@_@;)
いつの間にか売り切れていたらしい。

途方にくれながらも、携帯で検索したら浅草橋方面に文房具屋さんをみつけたので、
1駅乗って、ようやく手に入れたのが、このブラシです。



その文房具店のご主人、「3件目?大変でしたね・・・」と
労をねぎらってくれました。やさしい・・・(T_T)

会計をしながら話してくれたことは、
CADが普及して、昔に比べて図面を鉛筆書きする事が減ってきているため、
ブラシを作っていたメーカーも、だんだん製造を辞めてしまっている現状。
注文も少ないんですって。
私が購入したのも、お店に置いてある最後の1本でした。

たかがブラシ1本、だけど試験会場へ持ち込みOKの製図道具なんです。
必死になってGETしたブラシでしたが、結局、翌日の講習会ではお披露目することなく
作図の講習会は終わりました。(T_T)

使わないのに、試験に必要なものに入っている・・・なんなんでしょうね?
けっこう、歩いてクタクタになった1日でした。(-_-;)

1次試験にパスしないと、このブラシの出番もなし。来年になります。
できれば、活躍してほしいー(>_<)頑張りまーす! 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。
今日は、とってもいいお天気です。
しかも、涼しいー(^^♪

・・・と言っても、東京の天気予報では
今日の最高気温は、30度。
これ、いつもなら、ふつうに夏の暑さを感じてる気温のはずです。
それを、涼しくて過ごしやすいと感じる私。
慣れって、すごーい(@_@;)

さて、こんな過ごしやすい日なので、
暑さで、ずっと敬遠していたお花の植え替えをしようと
頑張ってみました。

4月から、店先に置いていた寄せ植えの鉢。
とってもかわいいパンジーとマーガレットが目を楽しませてくれていました。

ところが、5月頃からアブラムシに浸食され、息絶えてしまったので
マリーゴールドを2株植え替えてみました。

これも、しばらく楽しんだのですが、ハダニと弱ったところへ
いつもより早い梅雨入りで、湿気で根腐れを起こしてしまったようで
息も絶え絶え、1株は復活の兆しがあるものの、
春の寄せ植えのにぎやかさからは、ほど遠い無残な姿に・・・(-_-;)

「こりゃ、土の入れ替えをするしかないかな?」
と思い、昨日はホームセンターで元気そうなマリーゴールドと
オリーブの苗木を買ってきました。



なぜ、オリーブ?っとお思いの方も・・・
枯れなさそうだから!ひょっとしたら、収穫できるかも!
と単純に選んでみました。



子どもが小さかった時は、結構プランターでハーブを作ったり
趣味の範囲で、いろいろチャレンジしていました。
その頃を思い出しつつ、購入してきた花と木の育て方を
ネットで調べつつ、植え替え開始!
土の配合も、頑張ってみました。

取りあえず、こんな感じになりました。





ちょうど、先週代表が店先に小さなデッキを作ってくれたので
これまた、Good!な仕上がりに(^_^)v

土いじりって、気分転換にもなるし、いいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。

あまり雨も降らないうちに、梅雨明けしてしまいましたねー
おまけに、記録的な猛暑が続いてますが、
皆様、体調を崩さないように気を付けてくださいね。

永代ショールームで、イベントの時に紹介できるグッズを考えています。
来てもたって、作ってもらったり。作ったら持ち帰れそうなもの・・・

前々回のブログにも載せた、タイルなんかも
手作り品を作るのに最適です。
機能的なものなら、なおいいかなぁ?
と思いこんなのを作ってみました。



ちょっと、カラフルな小龍包みたいですが
この中には、エコカラットという機能性を持つタイルが入っているんです。



この、エコカラットは、本来はお部屋の壁に使われる材料です。
湿気の多い時は吸収して、乾燥している時は、少しづつ吐き出していく。

これを、1日履いた靴の中に入れておくと少し消臭効果もあるので
下駄箱のジメジメや、匂いも軽減できます。



綺麗な円形の円形の布は、友人からのいただきものです。
カラフルな生地でしょ?

これは、山口県在住のフラメンコダンサーの友人からいただいたものです。
フラメンコの衣装を自分で制作するそうなんですが、
その工程で、どうしても円形の端切れが出るんだそうです。
何かに使えればといただいたもの。

数に限りもありますが、簡単に作れるので、
近いうちにイベントで紹介できるといいなぁ・・・と思います。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

1年経ちました!

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

私事ではございますが・・・
エーゼン大塚建設に入って今日で1年が経ちました。
今朝、代表からプチ祝いを頂きました。



『エーゼン大塚建設』という
個人でリフォーム業を開業させてから
経理は、密かにお手伝いしていたものの、
実際は、代表がひとりで頑張ってきた会社です。
協力業者の方たちと積み上げてきた所へ
入れてもらって、1年が経ちました。

「1日中一緒にいて飽きないのか?」
と、聞かれます。特に、パートを辞めて
どっぷり浸かると決まった時は
いろいろお気遣いいただきました。

お陰様で、大丈夫みたいです。(^^♪
この1年で、たくさん勉強もさせてもらいました。

最初は、足手まといになるんじゃないか・・・
と弱気にもなりましたが
こういう形でも、ちゃんと仕事できるんだと、
少しでも役に立ててるんだと、実感できるようになりました。

2年目もこの調子でがんばるぞー
皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。

今日は、梅雨だというのにとってもいいお天気ですね?

そんな晴天の中、第2回目のイベントも無事終了しました。

今回は、タイル屋さんにご協力いただいて







タイルを店頭に置いて、端材も少々置きつつ



のんびりと、やってましたー
永代ショールームの周辺は、オフィス街が近いので
土曜日、日曜日は普段の人通りとは違います。

どれだけの人に関心を持ってもらえる事を提供できるか・・・
今後の課題でもあります。

でも、今日のイベント終了間際に
店頭を通りかかった男の子とお父さん。

店先のタイルに気が付いた男の子がお父さんを呼び止めて
「これ、もらっていいのかなぁ?」
「ほら、行くぞ!」
「待ってぇー」
と、しばらく頑張ってました。

先を急ぐお父さんに、引っ張られて行っちゃったかな?
と思っていたら、
「あのぉー、これもらってもいいですか?」
と、さっきの男の子の声。

「どーぞ、どーぞ!」と代表と合唱しちゃいました。

かわいいお客さんのためにも、いろいろなイベントのネタを
仕込んでまいりたいと思います!

さっきの子、また来てくれるといいなぁー(^^♪
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはースタッフの大塚昌子です。

永代ショールームをOPENさせてから、3か月が過ぎました。

お隣のリゾットカフェ『プチ・マブロ』さんとも
仲良くさせていただいて、時々おいしいランチをいただいております(^^♪



特に会社案内みたいに大げさなものじゃなくて
エーゼン大塚建設のことを、わかっていただけるもの・・・

いろいろ考えて、ショップカードを作成してみました。





 私の手作り感あふれる、このショップカード。
レイアウトなど、楽しく作らせてもらいました。
(美術短大へ行かせてくれた、両親に感謝です。)
昔取ったなんとか・・・じゃないけど、役にたちましたー(^_^)v

お店に来ていただいた方に差し上げたり、
私の名刺がないので、飛び込み営業で立ち寄ってくださった方に
名刺代わりに持って行ってもらったりしてます。

この永代ショールームと同様、
小さなスペースに、思いを込めて作ってみました。
これを見て、私達を知っていただけたら幸いですネ・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

昨日、西日本が梅雨入りして
いよいよ、明日にも東京が梅雨入りか?とニュースで言ってました。
あの、ジメジメとした日が続くのかと思うと、なんだか憂鬱…

そんな、憂鬱な季節にお部屋の模様替えなんかで
気分転換はいかがでしょう?

先日、代表と一緒に輸入壁紙専門店『WALPA』へ
初めて行ってきました。

何をしてきたのかというと、輸入壁紙の貼り方を体験してまいりました!

これが、けっこう楽しくて
DIY好きの方には、たまらないのはもちろん
ちょっと、気分転換にお部屋の模様替えを考えてる主婦の方でも
簡単に、マイペースで貼っていけるから、おもしろい!

私達が伺った日は、5名の参加人数でした。

最初に、お店の方が講師となって輸入壁紙の質の種類、特徴、貼り方を
順序よく実演を交えて教えてくれます。







ミニ講座は、20分程度で終了。いざ!実践!





日本の壁紙に比べて、大人の肩幅ほどの幅しかない輸入壁紙は、
非常に貼りやすく、壁側にのりを付けて貼れることでき、
辺りを汚さずに、少しずつ貼っていけるのが大きな特徴です。

この貼り方ができるのは、輸入壁紙の裏面がフリース素材になっていて
伸び縮みを起こさないため、壁面へののり付けが出来るんだそうです。
なんて、画期的!

そして、何より輸入壁紙の大胆な柄や模様の色使い!
思ったよりも簡単に柄合わせができて、
万が一、ズレてもはがして位置を直せます。
柄が大きいことで、少々のミスがあっても、目立たないのがうれしい!

およそ1時間の壁紙貼り体験も終了して、
最後は、みなさんそれぞれが貼った作品を見合って
「わぁー!この柄も素敵ですねー」と称賛し合いました。





WALPAの店内には、いろんな柄の壁紙が置いてあって
見ているだけでも楽しくなります。(メーター売りもしてくれます。)

これからの季節の気分転換に、オススメしたいアイテムです!

WALPAのアドレスなどご覧になりたい方は、こちらを!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/menu/showroom/index.html 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

先日、ブログでもご紹介しました『ウォールステッカー』
ブログ更新後に、実際に貼ってみたい、使ってみたいと
お問い合わせもいただくようになりました。

そこで、急きょ5月17日(金)に実演会を企画し、
実現しました。

当日は、ウォールステッカーの輸入代理店『ポンポーソ』代表の
曽根絵里さんにも来ていただき、楽しい実演会となりました。

参加者の男性は、ウォールステッカーの繊細な図案が
綺麗に貼れていく様子にビックリされていました。



前回は、賃貸ルームに多い、ごく一般的なクロスに貼っていきました。
今回は、パーフェクトウォール(壁材)でコテ斑(こてむら)のある
壁面へチャレンジするということだったので、うまく貼れるか不安でした。



でも、そんな心配を余所に、こんな感じに仕上がりました?!



曽根さんいわく、ビニールクロスの壁紙で貼る事例が多いのですが、
塗り壁での作業も、思いのほかステッカーのくっ付きが良く
スムーズに貼れたとのことでした。



どうしても、凹凸がある壁面なので、平面に貼る時よりも
もんの少し、しっかり最後のこすり付けをしましょう。
(カッターのお尻の部分や、粘土ベラなど鋭利ではないものがBest!)

この商品の色違いが、永代ショールームにありますので
購入希望の方には、販売も可能ですよー。

是非、近くにいらした時はお立ち寄りくださいね




 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

昨日の記録的な夏日!暑かったですね…
私は、熱中症ななりそうでした。
こまめに、水分補給いたしましょうね。

今日は、昨日に負けない天気の良さですが
比較的気温は、昨日より過ごしやすく気持ちのいい一日ですね。

そんな気持ちのいい日に、ちょっとお買いものがてら
歩いていると、バラの花がいっぱい咲いている公園で足が止まりました。



先日、ブログでご紹介させていただいた
江東区古石場親水公園の牡丹園。
実は、その親水公園を牡丹園側から歩いて行くと
終点が、この小さなバラ園なんです。





バラ園は、小さいですが咲き誇るバラの花は、みごとな大輪です!
きっと区で手入れや管理が行き届いているのでしょう。
癒されます。



永代のショールームから少し距離はありますが
いいお散歩コースです。

気が付くと、半日以上椅子に座って仕事をしている事も多いので
、こういう息抜きもいいものですねー(^_^)v 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

皆さま、GWはいかがお過ごしでしたか?
私は、近場でのんびりと過ごしていました。

ちょうどGWの間の5月2日に、
永代ショールームでは、ウォールステッカーなるものを
壁にほどこしてみました。

代表が参加しているビジネスの朝活のメンバーの中に
輸入販売のお仕事をしている方がいらして

以前に、代表経由で見本をいただいてから
ずっと気になっていたのです。



これらの商品を持ってきてくださったのが、
『ポンポーソ』代表の曽根絵里さんです。(写真左)





輸入先は、フランス。曽根さんが現地の“レ・ザンヴァジオン・エフェメール”の
代理店として、主にインターネットのショップで販売展開されています。

なるほどぉ、柄の大きさや図案もかわいらしいものばかり。
私が行く雑貨店やホームセンターに置いてあるものよりも
材質が、しっかりとしたステッカーです。

貼って剥がしても、クロスや下地を傷めないので
賃貸のお部屋に住んでいる方向きのアイテムじゃないかと思って
思い切って永代ショールームに置いてみよう!ということになりました。



興味のある方、購入したい方は、是非永代ショールームへお越しください。
実物もみられますし、店頭に置いてあるものは販売もいたします。
(※一部取り寄せの商品もあるので、スタッフにお声かけください。)

で、永代ショールームの壁は、曽根さんに手伝っていただいて
こんな感じに変身いたしましたぁ









とっても簡単に貼れますので、トライしてみたい方は是非に!

『ポンポーソ』のHPは、こちらです。 ⇒ URL:http://pomposo.jp/

この他にも、素敵なウォールステッカーがありますよ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

太陽の明かり

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

先日、ある商社の展示会で見かけて
気になっていた商品があります。

太陽光照明スカイライトチューブ。
まず、形状がユニークで目が止まってしまいました。

その展示ブースでの説明だけでは足りずに、
後日、出品先の会社へ商品の体験会ということで、
お邪魔させていただきました!



展示ブースとちがって、実際にご自分達の社屋に取り付けられている室内。
写真は、ひとつだけカバーをはずした状態ですが、これだけでも十分な明るさがあります。
窓のないトイレだって、この通り「うわっ!明るい」



マンションにお住まいの方には、見ることのない天窓。
戸建住宅に時々着いているのですが、従来のものは、
自然光が上から入ってきて、明るいのはいいんですが
夏は、日差しがサンサンと入って、クーラーで冷やした空気を暖めてしまいます。
冬は逆に暖房で温めた空気が逃げていき、結露が水滴となって上からポタポタと
落ちてくるそうなんです。(私も天窓のある家は住んだことがありません)

そして、これは、私も経験があるのですが
戸建ての1階って暗い部屋が多くないですか?
周りの住環境によっては、最上階なのに時間が経過すると
隣のビルの影になってしまって電気を半日以上つけっぱなしに・・・



この商品の活気的なところは、太陽光を反射板の着いているチューブに通すことで
拡散させ、室内の明るさは、天窓や普通の窓から入ってくる光よりも明るいんです。
おまけに熱と紫外線は、シャットアウトできるのだそうです。



日照条件の悪い住環境でも、ドーム型の先端から
どの角度でも太陽光を集められる設計になっているんです。

夜は、さすがに電気照明を使いますが、
月明かり(満月で快晴の日など)でも灯りが取れるということです。

とってもエコ!実際にリフォーム工事で登場する日が来るといいなぁ・・・(^^♪ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

ちょっと、朝晩の気温差はきになるものの
落ち着いた空模様で、お洗濯ものも干しっぱなしできる
いい日が続いています(^^♪。

私や代表が通勤するルートの途中に
江東区立古石場親水公園があります。



この、区立の公園敷地内に『牡丹園』があって
桜の散った後の季節を、任されて
50種類359株の見事な牡丹が
今まさに、大輪の花を咲かせています。



今日は、ほんの一部分ですが
こんな感じで・・・








平日は、地元の憩いの場として
保育園児の散歩コースとして
混雑せずにゆったりとお花を見られます。
しかし、土日は結構な人でにぎわっています。

私にとっては、ちょいと贅沢な通勤タイムです。

時間差で咲いてくれるので、4月いっぱいは楽しめるとのこと

公園内には、小さいけど藤棚もあって
これまた、毎年見事に咲いて
私達を楽しませてくれます。

この地域には、牡丹を栽培する農家が多かったということもあり
『牡丹町』という地名になたそうです。(明治時代に)

最寄駅は、門前仲町から徒歩5分くらいで着きます。
ぜひ、お近くまでお越しの際に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?



 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

ショールームの一日

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
週末の春の嵐から、一転!穏やかな天候が続いてます。(^^♪



ショールーム前の白木蓮も
若葉がぐんぐん、青空に向かって
日に日に、伸びていく様子がはっきりわかります。
新緑の季節になりつつあるんですね・・・。



さて、「ショールームで何をしてるの?」
と、知人や友人に聞かれる事があります。

毎週、こうやってブログを書いたり
事務仕事したり、時には打ち合わせもしているよと答えるのですが
友人達には、どうも、暇そうに見えるらしい・・・。(-_-;)

雑貨屋さんではないから、常に接客を必要とされてるわけでもないので
そう見えても仕方ないのかな?と思います。

そんな中、外に出てお花に水やりをしていたら、背後に人の気配を感じて
振り返ると、女性がひとり立っていて、ショールーム内を見ていたんです。
「ここ、もう始まってるんですか?」と声をかけてくれました。

「やってますよ。ご相談でしょうか?」とたずねると
「部屋の壁紙が古くて、貼り換えたいんですが・・・」と
リニューアルしたいお部屋の悩み、どこに頼むべきか、かかる費用はなど
いろいろ話してくださいました。

その間、立ち話もなんですから、中へ入っていただいて、
飾ってある小物や展示物の説明しつつ、
「うちに何を求めてくれているのだろう・・・」
と思いながらお話を伺いました。



ここでは、インテリア雑誌や施行例のファイルを見ていただきながら
迷ったり、悩んだりしているお客様のサポートできます。
インテリアやハウス本を閲覧するだけでも、やってみたいことが見つかるものです。

そのお客様も、「ここで頼めば壁紙の貼り換えがやってもらえる!」と分かったことで
ひとつクリアされたご様子でした。

これも、永代ショールームの役割なのだ!と実感した1日でした(^_^)v。


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
お陰様で、3月の合計アクセス数が1563アクセスあったそうで
このブログを見に立ち寄ってくださった人達に
この場を借りてお礼申し上げます!m(__)m

さて、3月にオープンした永代ショールームにも、
問い合わせに訪れてくださる方、営業で立ち寄ってくれる方
少しずつですが、増え始めました。
ぜひ、ブログのように増えてくれるといいな・・・

そんな永代ショールームへ
先日、広島は、呉から友人が遊びに来てくれました。

以前、大島にショールームを開いた時に
立ち寄ってくれて、移転した報告をしたら
春休みということもあり、息子さんと一緒に
再度、寄ってくれたんです。

こうして、ショールームにいろいろな人が出入りしてくれる。
嬉しいことです。(^^♪

久しぶりに会った友人親子と、ひとしきり談笑したあと
せっかくだからと、どこかホットなスポットに案内しよう!
そう思いました。

私のチョイスで、東京駅近くにオープンした、
KITTEに行くことにしました!

しかし、オープンしたての商業施設なだけに、すごい混んでました。(-_-;)
短時間ではありましたが、ちょこっとお店も散策できました。



KITTEに入って、ひときわ目を引いたのが、
中央のアトリウムに吊り下げられた、大きな桜の絵。
縦10m×横8mもあります。!(^^)!

この桜の絵は、日本画家、千住博さんがスケッチした
福島県の三春滝桜の下絵に、全国から集まった221人の
老若男女達が、2日間にわたって、花びらを描いた
『想い桜』というタイトルの迫力ある作品です。
(KITTEのホームページから、制作風景を見られます!)
http://jptower-kitte.jp/sakura/pc/

あとで知ったのですが、この絵を後に
約4000枚のハガキに裁断して
一般から寄せられたメッセージを添えて
全国に送られるという、大きなプロジェクトなんだそうです。
ちなみに、裏面は、巨大なハガキの宛名面になっていました。

カメラで撮影する人、吸い寄せられるように見上げる人
後にハガキを受け取る人、この絵を軸に、みんなつながっているんですね。
私は、思わず実物の三春滝桜を見に行ってみたくなりました。

私達も、この桜の絵のように、
みんなが何かに吸い寄せられて立ち寄ってもらえる、
そんな魅力あるブログやショールーム作りをしていきたいなーと思いました。

遠方から来てくれた友人に感謝しつつ
たくさん“つながり”を感じる一日でした。 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

桜三昧

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
昨日の寒さから一転、今日は春らしいお天気ですね。

毎朝、ショールームのある永代町までのコースは、
今、満開の桜に包まれています。
昨日は、雨で寒かったのもあり、散ってしまったかな・・・
と恐る恐る川沿いの道に出たら、こんな感じ!



あーよかったと思いながら、川沿いを進んでいると
同じように足を止めて、写真を撮る人
あまりの心地よさに、飼い主が引っ張っても動かないネコちゃん
などなど、みなさん思い思い楽しんでいらっしゃいました。



この時期は、ボートも出て桜を満喫できるんです。
川から見る桜も、素晴らしいんでしょうね。
今年は、開花が思いのほか早すぎて、提灯も間に合わなかったようです。

ショールームに近づくとこんな感じです。



この先は、もう隅田川に出てしまいます。
あと、数日は楽しめそうです。
今日は、ひとり道中桜三昧でしたー(^_^)v 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
今日は、また温かいを通り越して、暑い

先週、木蓮が満開でしたが
今週は、桜も咲き始めて一気に春めいてきました。
うちの近所も、桜まつり用の提灯すらぶら下げてないのに、
これじゃ?すぐ満開になっちゃいます。うれしいけど・・・

この前の天気も穏やかな日曜日、
ようやく、永代ショールームに看板が着きました。



まだこれから、壁面を装飾して、看板に夜間用の照明を付けて
お化粧していきます。

でも、看板が着くとお店らしくなりますよね。

この看板には、5人のアイディアと技術が組み込まれています。

文字のデザインとデータ化をしてくれたデザイナーの渋井さん、
そのデータ文字を加工してくれた?三宏化成工業所さん
多忙な中、ありがとうございました。





看板の土台は、代表自らが制作して、
切ってもらった文字のレイアウトは、私。
そして、文字の貼り付けの助っ人に、我が娘。

雨や風に強く、落ちたりしないように工夫して
しっかりと外壁に固定しました。



「こんな感じで・・・」ってスケッチをしたものが
実物となって目の前に現れると、感動もひとしおです



これで、迷わずに永代ショールームまで来ていただけますね。
皆様、お待ちしてまぁーす

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

昨日で、東日本大震災からまる2年経ちました。
皆様も、それぞれの場所で、いろいろな思いで
過ごされたのではないでしょうか?

私は、ちょうど2年前のあの日、
娘(当時高校3年生)の卒業式が終わり、
学校のある場所が、銀座に近かったこともあり、
謝恩会の会場へ向かう途中にお友達と一緒に入った
コーヒーショップ内で恐怖に遭遇しました。

忘れもしない、2階の席のガラス貼りの店内から見えた
まだ、建設中の歌舞伎座の敷地内で動いていた大型のクレーン車の
クレーンの部分が、左右に大きく揺れていて、
いつ、こちらのガラスを破って入ってくるのか・・・と
テーブルの下で、ハラハラしながら見ていた光景を。

昨日も、震災当日と同じように昼から夜にかけて
ぐっと気温が下がって、よけいに当時を思い出してしまいました。

昨夜、私は、代表と一緒に復興支援チャリティーの
クラッシックコンサートへ出かけました。

あの時、大型クレーン車が動いてた歌舞伎座も
この4月にお披露目されます。
2年経って、着実に復興していく中で、
まだ手着かずの部分もあると
日々の新聞やTVのニュースを目にします。

被災地の方々へ、私は何ができるのだろう・・・
そう考えると、どんな形であれ、自分ができる範囲の支援を
途絶えさせないことかな・・・と

素晴らしい演奏家の方達の
奏でる音楽を聴きながら、そう思いました。

昨夜の気温差から一転、今日の温かさ。
永代ショールームの前の木蓮が
先週は、まだこんなだったのに・・・



一気に咲き始めました!



『震災の経験を忘れずに、また頑張ろう!』と言ってるよう・・・
昼間に、足を止めて携帯で写真を撮る人もいました。
(私も、そのひとり?)

明日は、満開になりそうです(*^。^*)
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー(^O^)、スタッフの大塚昌子です。
今日は、日差しがポカポカとして気持ちがいいですね♪

IOCの訪日を受けて、東京へのオリンピック招致活動の熱を感じます。
何ができるわけではないけれど、どこかでIOC御一行様に
すれ違うかもしれません!そう思うと・・・
私も、オープンしたばかりのショールームの店頭に
こんなの貼ってみたり、



ピンバッジ付けて歩いています。



さて、話は変わり
3月1日にショールームをなんとか移転オープンしました。

現在は、営業しながらの店内、外のデコレーションを進めています。
移転のお知らせも準備しております。
お仕事関係、お客様へは随時お知らせしているところであります。
また、ホームページにも新しいショールームの詳細を載せますので
今しばらくお待ちくださいませ・・・。



そんな永代ショールームにも、移転のお祝いにと
両親からお花が届いたり、仕事仲間が顔を出してくれたりと
ささやかながら、うれしい空気がいっぱいです(^^♪。



ちょうど、表の看板デザインを考えながら
視線をあげるとこんな感じの景色が見えます。



大島ほど広いスペースではないけれど
私達には、ちょうどいい空間です。

是非、お近くにお越しの際には立ち寄っていただけたらと思います。
もしも、ホームページまたはブログをご覧になって来店される際は、
『ホームページ(ブログ)を見た!』とお声かけください。
なんか、もらえるかも?(^_^)v

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは、スタッフの大塚昌子です。
昨日は、粉雪の舞う寒い一日でしたね。
今日は、お天気も回復して・・・でも、あんまり暖かくはないですね。

さて、前回のブログの続報といいましょうか
先週のブログをUPした翌日が、大島からの引越しだったんです
今日は、その時の模様を写真付きでご紹介いたします。

引越し当日の、朝8時に大島ショールームに集合しました。
私と大工さんと左官さん、そして、代表の大学時代の友人で、
材木屋の玉ちゃんにと、4人で順番を決めて作業開始。

まずは、壁面に取り付けた耐震補強の実物大木軸模型の取り外し
を大工さんと、玉ちゃんが担当。私は、段ボール箱にカタログを詰めたり
壁に飾ってあるサンプル材料などを梱包していきました。



左官さんは、木軸模型を外した後の修復作業だったので、
取り外した後に、作業開始。



みんなで、順序良く作業できました。

この間にも、代表が途中から参加。
表の看板撤去をやってくれました。

その日は、雪予報は、はずれたものの、強風だったので、
ある意味、危険作業を買って出てくれたわけです。
(残念ながら、その危険作業風景はカメラに納められませんでした。

その間も、私と玉ちゃんは、車に荷物を乗っけて
永代―牡丹町―大島を往復して、
なんとか午後には、ゴールが見えてきました。

残すは、本日のメイン!
IKEAで購入した、180×180のシェルフユニットの運び出し。
購入した時は、バラバラのパーツを組み立てたのですが
できれば、分解せず、そのまま移動したい・・・
という、私達の我がままにも、みなさんに手伝ってもらって
なんとか運び出せて、新しいショールームにも納められました。





翌日に、再度大工さんにお願いして、
取り外した木軸模型は、無事に永代ショールームで復活いたしました。

まだまだ、看板やら内装など、これからなんですが、
無事に引越しできて良かったです。
お手伝いの皆様には、本当にありがとうございました。

永代ショールーム、もう少しで完成でーす!
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。
明日、東京はまた雪マークですよ。先週も水曜日でした。

事務所の本格的な引っ越しを、明日に控えて
なんだか、落ち着かない日々が続いています。
なのに、雪・・・できれば、みぞれくらいにしてほしいです。

さて、引っ越しを前に昨日の休日を返上して
私は、新しいオフィスの玄関扉のガラス入れ替え作業に立ち会ってきました。

大家さんに事前にお願いして、擦りガラスで外から中が見えなかったものを
透明なガラスに代えさせてもらおうというもの。



作業時間1時間って、代表から聞いていたのに
たっぷり、2時間から3時間かかりました。(代表のうそつきー
その間、事務所には暖房も入れられない状態で・・・
というより、ガラスをはずしての作業ですから、全開ですよ。
寒いってもんじゃない。まだ、陽があるうちだったから良かった
陽の当たってるところは、少しちがうので耐えられました。



でも、厚みや大きさの違うガラスを
1枚ずつ丁寧にはずして、はめ込んでいくのですから
作業する方にしてみれば、寒いの暑いの言ってられないんでしょうね。
ひとりでもくもくと作業してくれてました。



そのかいあって、午前中に完了です。



なるほど、外から中が丸見えです。
仕事サボってるのもバレバレです。
これは、気を引き締めて仕事しないとですね。

道行く人が興味を持って入ってきてくれる。そんな期待を抱きつつ
トライしてみました。

ここでは、ガッツリ、リフォームの話をしても良し、
インテリアの雑誌を閲覧するだけでもいい
DIYを習う事だってできるんです。お茶飲みながら

そんなショールーム兼オフィスにできるよう、頑張ります!
とりあえず、明日無事に引っ越せますよーに


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは、スタッフの大塚昌子です。
いやぁー、忙しい!うれしいけど、忙しい!

年末から1月、2月と私どもはうれしい悲鳴を上げております!
うれしい反面、そのせいで配慮が行き届かなくなり、
お客様をがっかりさせることのないように、と気を付けております。

忙しい時には、重なるもので
実は、大島のショールームを移転させる事にしました。

そもそも、間借りしていた所だったので
自宅に近い所を探していた所、
店舗だけに、テンポよく見つかって
3月1日オープン予定で、ただ今移転中でございます。





今日は、移転途中の写真をUPしてみました。






大島は、ほぼスケルトンの店舗改装だったのですが
今回の所は、内装もきれいにしてあって、すぐに使える状態です。
大島とまったく同じ風にとはいきませんが、
これから工夫をこらして作りこんでいきたいと思ってます。
私も、看板制作をするみたいで・・・



まだまだ、これからですが、
ブログに随時載せたいと思いまーす


 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
毎日、寒い日が続きますね。今年は、例年より『ドカ雪』が降る確率が高い
なんていうお天気ニュースを聞いていると
都心部は、勘弁してください・・・って思ってしまいます。

先日、新聞を見ながらフッと目が止まった広告がありました。



『目指せ棟梁!』の文字をテレビ欄に発見!
目が釘付けになりました。(@_@;)
しかも『国家プロジェクト』と書いてあります。

気になって書いてあるアドレスのHPを見てみると
なるほど、国土交通省から補助金の交付を受けて運営、
日本の伝統的木造住宅の振興のために大工技能士の育成に
取り組むところだと書いてありました。

18歳?25歳までの年齢制限は、あるものの
確実に腕に職をつけることができる。そう感じました。
40後半に差し掛かる私が見ても魅力的だな・・・と

うちにも、高校2年の男の子がいます。
男子は、最終学歴がこの先、何をやるにしても大きく作用すると聞いています。
しかし、その履歴書に書くためだけに大学進学を切望するのも
親としてはどうなのか・・・とも思っていたので、
ものづくりに興味があるのなら、選択肢のひとつに
話してみようかと思いました。

ちなみに、この塾では教室での講義と現場で受け入れ工務店の棟梁による
実践的な現場修業の2本立てになっています。
3年後には、1棟まるごと建てるという。
平成15年から始まったプロジェクトとのこと。
続いてくれると、リフォーム業の私達もうれしいです。

うちの代表の話を聞いていても
『いい大工さん』に一人でも多く、めぐり会いたいと
いつも言っています。

うちと長くお仕事をしてもらってる大工さん達も
いつまでも長くお仕事してほしいけど、
体力の限界がくれば、引退せざるおえません。
しかも、いい大工さんに限って後継者がいない現実。

職人を育て上げるということは、大変な事なんだな
昔の人ってそれを継承していたのだから、すごいですよね。

時代も変わって、職を受け継ぐシステムは変わっても
いつか、この大工育成塾から巣立った大工さんに
どこかでめぐり合って、いいお仕事できたらなぁ・・・と
思いました。(*^_^*)



 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

東京駅の美しさ

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
センター試験が始まると同時に、この時期はいっきに受験シーズンに突入します。
我が家も、来年の今頃を考えると恐ろしいのですが・・・
他人事じゃなく、応援したくなります。がんばれ!受験生!

さて、多くの受験生も利用しているはず!東京の陸の玄関、東京駅。
昨日の夜ではありましたが、用事があってその前を通って目的地へ。



あれっ?そう言えば、昨年丸の内駅舎がリニューアルしてから
一度も見ていないことに気が付き、しげしげと見上げてみる。



なぜ、見てなかったのか…TVでは、さんざんみていたのに…
それは、普段の買い物ルートが地下だったから!
オアゾも丸ビルも、新丸ビルもお買いものにいっていたのに
全て地下道がつながっているので、地上に上がることなく用が済んでしまうんです。

昨夜、あらためて見てみるとレンガ作りの壁やクラッシックな形状の塔。
やっぱり綺麗だし、レトロないい雰囲気です。
できれば、昼間に見にきたいと思いました。
平日午後7時すぎだというのに、熱心なカメラマンやウーマンが
三脚を片手に、思い思いの写真を撮っている姿が印象的でした。

やっぱり、東京の表玄関にふさわしい建物ですね!
東京人の自慢かな?
といっても、私の両親は、広島県福山市から上京してきました。
今から40年くらい前の話。
もちろん、就学前の私と弟を連れて、
岡山から新幹線に乗って東京駅へ着いたと聞いています。
当時の私の記憶には、かすかに新幹線の窓から見た景色が残っています。

当時の外観からは、変わってしまいましたが
そんなことを、短い時間に思いださせてくれる。
東京駅は、やっぱり他とは違う、特別な駅ですね。

次回は、もっと時間をかけて見てみたいと思いましたヽ(^o^)丿
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちはー、スタッフの大塚昌子です。
14日の大雪では、皆さま大変な思いをされたのでは?

私ごとではございますが、娘が成人式だったもので
おめでたいのを通り越して、さんざんな思いで帰宅しました。

さて、新年明けてからTVでも多く取り上げています
2020年東京オリンピック招致の詳細があきらかになって
わたしは、すっかりオリンピック賛成派になってしまいました。


 

というのも、私が住んでいる江東区牡丹町は、
公開された競技会場プランの東京ベイゾーンに
すっぽり!入っているのです。
自転車で行ける距離に、選手村や会場がある。
それだけで、決まってもいないのに今からワクワクしてしまいます。

すごく単純な理由ではありますが、私のように反応がある人が
この時期多く現れれば役に立つのかな?と思いました。

聞くところによると、この時期にオリンピック委員会の
覆面調査団が立候補国に視察に来ているとか
国民が、どのくらいオリンピックに関心があるかがポイントらしいです。

本当に、東京でのオリンピックが決まったら
次の日から、世の中の動きが変わるんだろうな?と期待もふくらみます。



上の写真は、去年の今頃撮ったものです。
私が勤めていたパート先へ行く途中の道です。
向こう岸にぼやけて写っているのが、晴海ふ頭なので
この場所からの景色も様変わりするんでしょうね。

日本の、東京の新しい挑戦に、ピンバッジ着けて応援したいと思います。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
相変わらず寒い日が続いてますが、
腰にホカロンを貼ってしのいでいます!

2012年の年末は、いつも以上に忙しく慌ただしく過ぎてしまった…
というのが、私の印象です。
その分、2013年は、どんな年にしようかな?
と目標を立ててみたりしました。



昨年の初秋から始めた、インテリアコーディネーターの資格講座。
通信で頑張っていたのですが、途中から進みが悪くなってきていました。
もう一度、仕切り直そうと再度スタートさせたところです。
45歳にしての挑戦が、どこまで行けるかわかりませんが、
1次合格を目指して頑張るぞー!

それと、スペインタイルの絵付けや陶器の絵付けをやってみたい!
お教室の目星しは、つけてあるのであとは、実行あるのみ!
作品をたくさん作って事務所に飾ってみたいですねぇ・・・

今年は、こんな事を実現できたらいいな、と考えています。

もちろん、エーゼン大塚建設としては
今年も、店頭でのイベントなど準備いたしております。
また、HPなどで告知いたしますのでお楽しみに!!
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
皆さま、インフルエンザの予防接種はお済みですか?
私は、毎年注射しているのですが、今年はまだ・・・。

実は、去年は予防接種したにもかかわらず
インフルエンザにかかってしまいました。
でも、注射している方が症状も軽いので、
今年は年末か年始に打って来ようと思います。

ちまたでは、ノロウィルスも流行してるみたいですが、
こっちは特効薬もないので手洗いやうがいで乗り切りたいと思います。

さて、年末近くなってきて、やたらと事務所の電話に
セールスのような電話がかかってきます。
ホームページ作成会社だったり、出版関係、広告関係、
電話やインターネットの料金設定の会社などなど・・・

どの会社も電話口で「代表はいらっしゃいますか?」
「直接お話ししたいので、また改めます」などなど、
私の対応ではダメらしく「お伝えしますので、ご用件は?」と聞いても、
答えられない会社がけっこうあるのに気が付きました。

きっと、何社にも同じ内容でかけているんだろうな?と
思うところも、数社ありました。なかでも傑作だったのが、
12月18日の朝9時台に電話してきたホームページ作成会社。

男の声で、「ホームページを見てお電話してまーす」と
テンション高めでかけてきて、代表に変われと言う。
「申し訳ありません、ただ今外出中で・・・」と答えるや、
うちのホームページを見ながら話ているというので、
「そうですか、ありがとうございます。」と答えると
「いやーなかなか素晴らしい内容で、オーゼンさんの良さがとても出ています。」と
平気で会社名を間違えるは、ろくにホームページの内容を見てないのがわかる話しっぷり。

なんで、朝一番がこんなセールスの電話なのー(-_-;)と思ってしまします。

私も、全部断っているわけではなく、
誰が対応しても、きちんと会社概要をお話しいただければ、
HPを調べて最低限相手の会社の事を知ろうとしますし、
代表にもつないでいます。
なのに、上記した方々は、そんな事はおかまいなしなのでしょう、
とっても、こちらを不快にさせる電話をかけてきます。

そのたびに「自分は、こういう電話のかけ方してないよね?気を付けよう」と思います。

電話って、いつの時代も相手が見えないだけに、誠意とか思いやりをもって対応しないといけないんだな、

アラが全部伝わっちゃうんだな・・・と感じる今日この頃であります。
 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

クラッシャー昌子

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

おとといの朝、TVを見ながら充電中に悲劇は起こりました!
玄関で『ピンポーン』と鳴ったので、慌てて出ようとした瞬間『ブチッ!』。
私の携帯の充電器が・・・(T_T)けっこうな壊れ方にビックリ!



とりあえず、充電の方は満タンになってたので
おとといの仕事には、影響なかったのですが、
最近、よく 代表のお仕事に同行するため、
翌日は水戸へ行ってる間に電池が・・・
現場写真を撮ったりし、結構電池を消費していたようです。

予備の充電器があったのですが、
それは、娘が卒業旅行に持って行ってしまって
あと数日戻ってこないので、仕事に影響も出るかと思い
充電器を購入することにしました。

しかも、今日は朝10時からお客様にお引渡しをするため
現地に集合だったので、連絡が取れないと話になりません。

現地の最寄駅にソフトバンクのお店を見つけて駆け込みました。
すでに電源がOFFになっていたので、
支払中の数分の間、充電してもらってようやく復活しました。
今日のお仕事には影響なくってホッとしてます。

事情を説明した時の、男性店員の「やっちゃいましたね!」
ていう顔が印象的でした(^_^)v

年末は、何かとバタつきますよね。
慌てて大事なものを壊したりしないように
皆さまも、お気を付けくださいねー!
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは、スタッフの大塚昌子です。

本当に寒くなりましたね。
朝晩の冷え込みもハンパなく寒いですね



毎年のことなのですが、12月に入るとドドッと
駆け込みのお仕事が増えます。
きれいにリフォームしてから、新年を迎えたいというお気持ち
わかるなぁー

そんなお客様へできる限り、年内完了を目指し
現場は、日夜奮闘中でございます

私が、代表のスケジュールを見ていると、
先週、空欄だった予定欄があっという間にいっぱいになっていきます。

ちょこっとの工事だから、年末ぎりぎりでも大丈夫なんて限らない。
大工さんや職人さんがいなくては、できないちょこっと工事もありますよね。
そうなっちゃうと、来年のスケジュールに入れるしかなくなります

だから、お客様には早め早めにお声かけをいただき、
私達もスケジュールを調整して、ぎりぎりまで対応させていただきます。

何かと気忙しい時期ではありますが、
お客様に気持ち良くお引渡しができたら
私達も良い年越しが迎えられそうです。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。
こんなに寒いと、外出もおっくうになりつつある私です。

部屋にいる時は、せっせと大掃除の準備などして
年末に備えようかなーなんて考えてます。

さて、今日の『とくだね!』で取り上げていた特集で
気になった話題をひとつ。

皆さん、“カスタマイズ賃貸”という言葉をご存知ですか?
私は、ここ1カ月くらいの間で耳にしていたのですが
『こんな賃貸があったのか!』という驚きと
賃貸の住まいが、自分の好きな仕様にリノベーションできるという
しかも、全て費用は大家さん持ちという太っ腹ぶりに感動しました。

普通、賃貸のお家やお部屋は住みながらカスタマイズすると
元通りにして退去するのですが、
ここで紹介された物件は、すべてカスタマイズしたままで退去OKなんです。

築30年のアパート、震災後3割が空き部屋だったマンション
今話題のUR都市機構の“DIY住宅”が紹介され
UR都市機構以外は、リフォーム費用は大家さん負担でした。

カスタマイズすると確実に入居率がアップするとのこと。
どうやら、普通にリフォームするだけでは満足いただけない
そんな雰囲気があるそうな・・・。

そんな中で、どの物件も大胆にリフォームしていたのが印象的でした。
借り手が決まってからの注文リフォームなので
センスのある方ならいくらでも自分色にお部屋を飾れます。

ひときわ、目を引いたのは壁紙の色彩の鮮やかさ。
あれは、輸入ものかなぁ?大胆に使ってありました。
「私もやってみたーい」と思っちゃいました。

そうそう、自分の好みに仕上がったお部屋は汚したり
乱雑な住み方をされないとも言ってましたね。
きっと、住む方がご自分でお手入れされるんでしょうね。

今後もますます増えそうな“カスタマイズ賃貸”。
リフォームの需要も増えるといいなぁ(*^_^*) 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。
皆さま、元気に毎日お過ごしですか?

私は、先週からの風邪を自力で治そうと
頑張っていたのですが、4日目にしてギブアップ!
かかり付けの内科で薬をもらって
ようやく、戻ったところです。

体調不良の間に、すごいスピードで寒さが増したので、
木々の葉も、あっ!という間に赤く色づいたかと思ったら
もう、散りはじめた・・・
すっかり紅葉の季節を味わえず、冬支度をしています

体調も戻ったところで
久しぶりに、現場調査に同行いたしました。

今回は、茨城県は水戸にお住まいのお客様宅。
エーゼン大塚建設の久々に遠方のお仕事です。





代表と一緒に半ばドライブ気分(仕事なのにねぇー)
遠方なのと、工事が年末にかかるので今回の訪問で
できるだけ、お客様のご希望やご相談、お悩みを吸収すべく
二人で行ってまいりました。

遠方のお仕事は、代表の経験値がものを言います。
移動時間と工事のボリューム、かかる経費に応じて、
職人や業者のフットワークも考慮して受けられるかどうか判断します。

今回の工事は、床暖房がメイン。
しかも短期間で工事できるということで、今回の現場調査となりました。

水戸の国道沿いは、思ったよりにぎやかでした。
入ってみたいお店もいくつかありました。
「実際に工事が始まったら、必要そうだなぁ…」
と思いをめぐらせながら、ホームセンターやコンビニの場所をチェック。
東京かた来てもらう大工さんや工事業者の人たちが困らないように。

なるほど、東京も寒いと思っていたけど水戸も寒い!
1件家は、マンションより寒いというのは我が家でも実証済みなのですが
家同士、隣り合うことがないくらい余裕のある土地の戸建てだからなのか?
冷え込み方が違うんです。

私達がそう感じるのですから、そこに住むお客様にとっては
1日でも早く、快適に住むことができる状態にしてほしいですよね。

今回の床暖房の工事は、ニュータイプの床暖房なので、
私も施工の時には、再度同行して見学したいと思っています。
また、ブログで紹介しますね。

もう少しゆっくりできたら、帰る道中、美味しいものを探したかったのですが
次の仕事が待ってるぜぃ!と東京へまっすぐ帰りました。
次回を楽しみにしよっと

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

マスクの季節

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

今日は、こんな状態で記事をアップしています。ゴホッ・・・
代表の風邪をもらっちゃたようで、情けないです・・・
(どうせ、もらうなら違うものがいいなー

電車の中や、オフィスの中ではマスクが手放せない季節になりました。
もちろん自己防衛策です。
けっこう、風邪引いてる本人が“我が物顔”でマスクもせずにせき込み、しゃべりまくる。
『うつる?』って思った事ありませんか?
風邪引いてない人が、気にしてマスクする・・・なんて逆じゃないの?と思うけど
予防が一番ですからね。私は、常に持ち歩いてます。
でも、↑(上)に書いた人、あるいは身に覚えのある方は、
周りの人の気持ちを察してね。進んでマスク着用も大事なマナーですから

さて、年末に向けてそろそろ大掃除の準備です。
現場の廃棄物を捨てるために業者に連絡したのをいいことに
せっせと、片付けを始めました
ここでも、マスク着用!なんせ、手つかずの所を攻めるので、
ホコリやカビを巻きあげて、吸い込まないように防備しておかないとね。

なかなか捨てられない性分の私は、お掃除が始まると、
どうしてもゴミと会話してしまいます。写真とか、思い出に浸っちゃって・・・。
ほんとに片付けは苦手で、時間がかかるんです。
「また、使うかも」「まだ着れるかも」という感じ。

でも今回は、「今、使うのか?」「今、使えるのか」と自分に問いかけながら
必死に捨てました。その結果、なかなかいいペースで片付いてます
あとは、年末まで物を増やさずに、片付け続けたいと思います。

年明けに、ハウスオーガナイザーの友人が来てくれるので
その時に、きれいなお部屋をキープするコツやアドバイスを
ご紹介できたらな・・・と思っています。
それまでの間、少しでもキレイを心がけよーっと
その前に、風邪を治さないとね!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。

今日は、1日雨模様・・・おまけに寒い!
皆さま風邪ひかずに頑張ってますか?

P9171553.JPGのサムネイル画像


私は、2週間ほど前に久しぶりに膀胱炎(ぼうこうえん)になってしまいました。
すでに、完治はしたのですが、この病気“再発”しやすいんですよー

私も何度かかかっているのですが、ここ1,2年はかからなかったから
安心してたんですけどねぇ。
原因としては、寒さ。体が冷えていること。疲れ。免疫力の低下からおこるんですよね。

私の場合は、はじめは風邪の引き始めに似てるんです。
頭痛や寒気もするんですが、あきらかに違うのは、頻繁にトイレに行きたくなるんです。
そして腹痛、血尿・・・といった具合。
こうならないためにも、日頃から足元を温かく、腰を冷やさない工夫を心がけたいですね。

主婦は、早朝から冷え切った台所で、子どものお弁当やら作ってると
いくらフリース着てても、靴下はいてても、足元冷えちゃいますよね。
うちの仕事的には、ここで床暖房をおススメするべきなのでしょうね

オフィスワークの多い女性の方は、仕事場に暖房がかかってても
以外とデスクの下とか冷えてますよね。
長時間そんな所で座っていたら体は冷えてきちゃいます。

湿度も大切だけど、扇風機とかで部屋の上の方に行っちゃってる
温かい空気を循環させて少しでも足元まで温かくするといいですよね。

今って座布団、ゆたんぽとオフィスで働く人用のグッズもたくさんあるので
それらも活用して、冷え対策を万全に!これからの季節を迎えたいものです。
 
ちなみに、エーゼン大塚建設では
この冬フィルムタイプの床暖房をおススメしてまーす!
ご興味のある方はホームページまで!
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

 寒気のせいで、今週は冷え込むとの天気予報。
我家の衣替え、秋物を楽しむ間もなく冬物へ移行しています・・・

皆様は、どうですか?
ちゃんと、四季に合わせての衣替えってされてますか?
こんなに季節の変動が激しいと、追いつかなくて困りますー(@_@;)。
風邪ひかないように気を付けましょうね。

さて、先週の土曜日(10/27)に
2回目の『掘り出し市』を開催いたしました。
たくさんの方に見に来て、そして持っていっていただき
ご来店誠にありがとうございましたー!

PA272038.JPG


今回は、なんと強力な助っ人
“弘子さん”が駆けつけてくださいました!

“弘子さん”とは、実は代表のお母様です。(つまり、私のお姑さま)
私達よりも、会社経営においては大先輩でございます。

そんな方が来て下さって、「どんなこと手伝ったらいいかしら?」と聞かれ
「前回と同様、店頭に広げておきましょう。自由に持って頂こうと思ってます。」
と2人+代表で、せっせと準備。

11時にオープンしてからは、
“弘子さん”も私と一緒に店頭に頻繁に立ってくれて、
立ち止まって商品を手に取るお客さんに
自然に近寄って行き、嫌味のない話し方で
商品の説明をしてくれるんです。お見事!

「店内まで入りにくい人にも、名刺とか渡すと効果あるのよ。」
とさりげないアドバイスもいただきました。なるほどぉ

「無料で提供しているから、ご自由に持っていってください」だけじゃなく
外に出て、立ち寄って下さったお客様へは、
出来る限りの商品説明とリフォームについてのいろんなお話しをする。

これは、いつか私達のお客様になって頂くための『種まき』なんだと感じました。
私にとって、非常に収穫の多い1日になりました。
“弘子さん”、ありがとうございました!

PA272037.JPG


ちなみに、人気だったのは消臭効果と脱臭効果のあるタイル
『エコカラット』とキレイなガラスモザイクタイル、
まな板に使えそうな端材でした。
次回も、喜んでいただけるものを集めて提供したいと思いまーす(^O^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。

今朝の目覚ましテレビのお天気キャスターのみさとちゃんが、

「今日は、大荒れのお天気なので傘を忘れずに!」と言っていましたが

なるほどぉ、そこそこもつかな?と思われたお天気も、すぐに曇ってきましたね。

 

さて、先月受講してきた“リフォームスタイリスト講習会”の結果が届きました。

じゃじゃーん!

s_PA192001.JPG

代表と仲良く合格できました(^_^)v。

この資格、来年から試験形式になるそうで、講習会形式の最後にして

合格できて良かったです。まだまだ上級試験もあるみたいなんですが

とりあえず、第1歩ということで・・・。パシャ!

 

私としては、次に目指すのはインテリアコーディネーターの資格です。

通信講座を8月後半より受講しているんですが、今完全につまずいてます。

何とか、クリアして来年の10月の試験にトライして合格を目指したいと思ってまーす!

 

そして、今週の土曜日(10/27)に、第2回目の『掘り出し市』を開催いたします。

前回は、手作り品も並べたのですがすぐに無くなってしまい

今回間に合わずにいます。ご了承ください。

その分、タイル、エコカラット、木材(端材)は置きますので

お近くの方は、是非遊びにいらしてください(^O^)/

10月27日(土)AM11:00からPM3:00まで大島ショールーム前です。

 

余談ですが、『とくダネ』のお天気キャスターのあまたつさんが休暇を取ると

お天気が大荒れになるというジンクスがあるそうです。(今週お休みなんですって)

今日の番組で言ってました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちはー!スタッフの大塚昌子です。
秋晴れのいいお天気が続くなーと思っていたら、
台風が立て続けに来ているようで、
ちょっとお天気が心配ですね。

先週の土曜日に大島ショールーム前で
『掘り出し市』を開催しました。
狭い店頭の前でしたので、市というほどの
品数はなかったのですが、
小物は全て持って行ってもらえて良かったです。
「需要があるのだなー」と感じました。

ガラスモザイクタイルや湿気取になるエコカラット
も人気がありました。
次回は、もう少し変わったものも出せるといいなー

そんな中、見つけたのは
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
ライフクリエーターの青柳啓子さんの連載を
『ホームクリップ』というリフォーム会社専門の
ポータルサイトのホームページの中に見つけました。

03.jpg

ハンドメイドで、今まで住んでいたお部屋が
見違えるほど素敵になる。
そんなセンスを伝授していただける
青柳さんの記事に感動してしまいます。

気づくのが遅かった私が読んだ第12回は、
『壁紙でパッチワーク』と題して
壁紙を切り貼りして、アンティーク調のお部屋に変身
させる回でした。

どの回も青柳さんのセンスの良さが光ってて
「はぁー」とため息がでちゃいます。

ご興味のある方は、是非ご覧になってください。

うちの『掘り出し市』に出品したものも
お役にたててるといいなーと思いました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です!

秋が深まりつつある3連休でしたが、皆さまはどこへお出かけになりましたか?
私は、高校生の息子の文化祭へ足を運んでおりました。



そして、週末に予定している“掘り出し市”に向けての出品準備をしていました

そもそも、大島にショールーム&事務所をオープンさせて
代表が、やってみたかった事のひとつでもある、“掘り出し市”と称した
店頭での小規模イベント。
ご自由にお持ちください的な、端材やタイル、クロスなどを
店頭に並べるだけのものなんですけど、どういう形で始めようか
真剣に悩んでました

最終的に決まったのは、月2回くらい、土曜日のAM11:00からPM3:00
と日時を決めてやってみることになりました。

DIYに敵した大きさの木材や工作に使えそうなタイル



消臭効果のあるタイルを、手づくりの小さい布袋に入れて





くつの中に入れられるものをつくってみたり
エコタワシを作ってみたりと、試行錯誤中です。



たくさん、もらってくれたらいいなぁと思いながら準備しています。

今週の10月13日(土)AM11:00からPM3:00
大島ショールーム前のスペースにお出ししますので
お近くの方は、是非お越しください。お待ちしてまーす!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは?!スタッフの大塚昌子です。
大きな台風が過ぎ去って
ようやく秋が来てくれたという感じですね?

120330 (39).JPG


台風が来ると必ず私の母から連絡がくるんです。
まるで台風警報のように、そう日曜日も『照子警報』が発令

「ちょっと!ちゃんと現場のシートめくったの?
 飛ばされそうなもの、片づけてきてるの?」
「今回は、雨風の強い台風だから足場とか大丈夫かしら?」

と、いち早く注意を促してくれます。

「了解しました。今は、現場で足場使ってるところは、
 ないので大丈夫だと思うけど、代表には伝えるね?」

ありがたい、お心遣いです
安全管理は、はいはいわかってますって事が多いけど
自分だけが大丈夫ではダメなんですよね。

意外と、関係ないところからの注意や忠告は
「なに、なに?」と耳を傾けるものです。

ひとりひとりが安全と防災を意識して取り組むことが
事故防止につながる気がします。

弊社の場合、『照子警報』があることで
無事故や現場でのクレーム無しにつながっている!
大事にしたいです。

照子さん、これからも警報発令よろしくね?

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは?!スタッフの大塚昌子です。

毎日、気温30度超えだったのに、
この肌寒さは何?って感じのここ2,3日。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今週に入って、あまりの寒暖の気温差に、
体調不良を訴える人が続出とのニュースを聞きます。
お体ご自愛ください。


P9221600.JPG


さて、先週末から今週中盤まで
私は、強化週間か?と思うほどリフォームに関することを
いろいろと体験させていただいてます。

まず、週末は東京ビックサイトで開かれた
『リフォーム&インテリア2012』へ行ってまいりました。
建築屋の女房になって21年、
夫からの聞きかじりだけで得た知識しかない私は、
まともな見本市などに行ったこともなかったので
正直行く前は、何をどう見たらいいのか
見当もつかなかったのです。

ところが、前日に我が大島ショールームに
リフォーム情報サイトの『ホームクリップ』さんがみえて
「これに出店してるんです。」「へぇ?」から始まって
面白そうなお話がきけると聞いて、楽しめるきっかけが生まれました。

P9221591.JPG

思った通り、リフォームする側、される側の心をぎゅっ!とつかむ
お話を聞き、カタログでしか見ないインテリアや設備に実際に触れて、
有意義な時間を過ごせて大収穫でした。
今後のお仕事に役立てていきたいと思います。

 
IMG_2329.JPG

昨日は、代表がリフォーム業界紙のインタビューを受ける席に同席しました。
続く時には続きますね。リフォーム産業新聞社の
女性記者さんがとても丁寧に取材をしてくださって
緊張せずに、普段通りのエーゼン大塚建設をお見せできました。

そして、明日はリフォームスタイリスト講習会へ行ってきます。
朝?夕方までビッチリ!ちゃんと居眠りしないで勉強できるかしら・・・
とにかく今週は、がんばるぞ?
 
P9221607.JPG
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

連休、皆さまはどこかへお出かけされましたか?
私は、休日出勤でした?(T_T)。

ショールームで代表の打ち合わせがあったりして、
半日ですが仕事してました。



ちょっと気になって調べもの。
TVで見た“汚れない外壁タイル”って、どこのメーカーなんだろう?
と思いネットサーフィン。
どうやら、INAXの商品らしい。

汚れないタイルってな?に?って思いますよね?
汚れが付着しても、タイルの表面に小さな溝を付けて
雨や水分がその溝を伝うと水圧で汚れがはがれる仕組みだという。
なんて、画期的!

開発担当者が、カタツムリの殻がいつもきれいだったことから、
調べてみたら同様に細かい溝があったそうです。

タイルの表面を手で触ると、ざらざらするってTVで言ってました。

今度、ショールームに実物を見に行ってみようと思いました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

今週も、残暑が身にこたえますね?

8月末から始めたショールームの模様替え。
こんな感じに落ち着きました。



半分しか写ってないんですが、仕事場で使ってる部分は、こんな感じです。
中央にいるのは、代表です。
私の方がいいイス使ってますけど・・・



バックにあるテキスタイルは、IKEAで購入してきました。
ちょっとオータムチックで、いいかな?と思い購入。
カーテンなどに適した厚手の生地です。
セミナーで使うプロジェクター用のスクリーンの目隠しになっています。

前にも話しましたが、IKEAの商品で難しいのはテキスタイルの選び方。
色がビビットで柄が大きめです。今回購入したものは、シックな方。
あんまり、ビビット過ぎても自宅で飾るとどうかな・・・って思うものもあります。

カーテン用の生地も柄が大きいので2?3m買って、柄が生きてきます。

写真は、2mを横に置いたものです。
ほんとは、天井の高いお住まいなら上から縦に吊り下げるとかっこいいですね?。

打ち合わせのできるスペースもできましたので、
お近くの方はぶらっと遊びに来てくださいね。お待ちしてま?す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
残暑厳しい中、皆さまいかがお過ごしですか?

私は、今朝の情報番組で見た
『佐川男子』という写真集に興味深々。
皆さまご存じでしたか?
佐川急便で働くイケメンばかりをモデルに撮影した写真集。



実は、以前勤めてた所で梱包作業などやってた仕事がら
運送関係の業者さんと知り合う事が多かったんで
「知ってる人が出てたら・・・」と思うとつい気になっちゃって。
まだ、購入してませんがチラッと立ち読みしてこようかな?なんて。

昨日、代表が「佐川急便に連絡して、運賃聞くのと集配お願いしたいから?」と
よくよく聞くと、改修工事でお客様から不用品として取り下げてきた
レトロチックなシャンデリア2セットを
宮崎県にお住まいの方が、欲しいというので
梱包して送るのだそうです。

物があふれる今の世の中、再利用していただけるならと
早速、佐川急便へ電話しました。
運賃は、集配に来た時に測ってくれるそうで、
宮城県なら翌日配送が可能との事でした。

シャンデリアをバラしてこんな感じ。
もちろん、ひとつ、ひとつきれいにお掃除しました。



この梱包、誰やるの?・・・私かぁ





で、今朝一番のお仕事に1時間かけちゃいました?
この活力の源は、『佐川男子』に載るような
「イケメンセールスドライバーに会えるかも?
という、希望なのかもしれません。
さてと、佐川急便に連絡しよ?っと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
残暑厳しい毎日ですが、いかがお過ごしですか?

私は、常に日陰と涼しい場所を探して通勤する毎日です。
地下鉄のエアコン吹き出し口を素早く見つけて
自分だけの涼しさをゲットできる幸せ…たまりません

さて、昨日なんですが
大島ショールームを模様替えいたしました。
「もう少し、おしゃれな感じが欲しい!」
と前から代表が口にしていたので、思い切ってやってみたんですが
どうでしょうか?






打ち合わせスペース、事務スペースをセンターテーブルで仕切って
壁面に露出していた、自慢の耐震補強実物模型を
ロールスクリーンで目隠しすると、ちがったテイストになりませんか?

もう少し、小物やテキスタイルを使って作りこんでいこうかな…と思ってます。
時々、模様替えをすると気分もリフレッシュできていいですよね

こだわりの空間づくりの一日なのでした?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

 こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

皆さま、体調を崩したりしてないでしょうか?
同じ事を誰かから、何度も聞いてる方もいると思いますが、
『毎日、暑いですよね?

この暑い中、昨日は銀座でロンドン五輪の
金メダリスト達のパレードでしたね。
見に行きたかったのですが、お盆明けの月曜日からオフできる
身分ではないので、家に帰ってからTVで我慢しました。

そんな私も、大島ショールームに来て2か月が過ぎました。
昨日、初めてショールーム&メーカーに電話で問い合わせをしました。

ちょっと緊張したけど、できる仕事はとにかくやってみないとと
電話口で頑張ってみました。

レンジフード脇に付いている、収納の扉の開きについて
カタログからは、読み取れない部分の質問。

P社は、商品説明をしてくれる担当者にたどり着くまで約10分。
電話のプッシュボタンを何度も押して、
途中音声ナビが勝手に切れたりして・・・
でも、丁寧に対応してもらえました。

R社は、生身の人間がすぐに電話にでてくれたので、ホッとしました。
同じ質問をしてみて、こちらも納得のいく説明をしてもらえました。

私は、特に資格を持っているわけでもないので
当然、質問の仕方が、プロっぽくなくて
一般のお客様に近い問い合わせ口調なのに、
窓口の人は、プロでもアマでも対応ができるように
心得ているんでしょうかねぇ?きっとそうなんでしょうね。

立場が変わって、自分がお客様に聞かれたら
同じように対応ができるのだろうか・・・。
顔の見えない状態で、どこまで気持ちをくみ取れるのだろうかと。

そんな私の悩みも、資格を持つことで少し解消されるかも?

手始めに、『リフォームスタイリスト』の資格を取るため
来月、講習会に参加してきます
この資格、来年から試験制度に代わるので、
年内最終回に、慌てて申し込みしました。

40代半ばにして、私の脳みそはフル回転しそ?です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。
まだまだ、暑い日が続いてますが、皆さまお変わりないでしょうか?
どんなお休みを過ごされてましたか?

私は、お休み中に25年ぶりに友人達と会い、
たくさんパワーをもらいました
写真は、その中の一人が広島から来ていたので、
羽田空港へお見送りに行って撮ったものです。



羽田空港のレストランの窓から撮ったんですけど、近いでしょ?
携帯電話のカメラで、ズームなしで撮りました。
飛行機好きには、たまらない席ですよね?。ラッキーでした

そしてオリンピックのテレビ観戦の疲れを引きずりつつ
お盆休みも終わり、しばらくぶりのブログになります。

実は!お盆休み中に初めてIKEAへ行ってきました。

「えぇ?!?行ったことないの?」
とお思いの方も多いはず。

そう、行ったことがなかったんです。
我が家からは、どのIKEAも遠く
「わざわざ行ってまで・・・」という思いだけで
足が向かなかったんです。ネットでも買えるし・・・みたいな。

たまたま仕事先からの帰りに、港北のIKEAに立ち寄りました。
う?ん、奥が深いな?というのが正直な感想です。

購入したい商品やコーナーごとに
素晴らしくコーディネートされたモデルルームを見つつ
自分の家や部屋をイメージして、買い物をする。
けっこう、高度な技というかセンスが求められるお店だな?と。

エーゼン大塚建設の大島ショールームも
センス良く、インテリアを配置したいな?と思いながら
記念すべきIKEAでの初購入は、マガジンラックと輸入食品を少々・・・。
ほとんど、衝動買いでした

また、インテリアの勉強にもなるし行きたいと思いま?す。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

夏祭り

こんにちは!スタッフの大塚昌子です。

ロンドンオリンピックも折り返し地点に差しかかり
ますます、盛り上がる一方
私は睡魔と闘いながら、毎日を過ごしています・・・

更に8月に入って、仕事よりもプライベートが忙しくなってきて
花火大会やお祭りやら、いよいよ夏本番!って感じです

昨年は、全国的に見送られた夏祭りが多かったことでしょう・・・。

私が住む、門前仲町にある富岡八幡宮も
昨年は、3年に一度の本祭りの年でしたが、
震災のため、今年に延期になりました。

『深川八幡祭り』は、江戸の三大祭りのひとつとも言われ、
300年以上の歴史を誇ります。                  
水を掛けながら、神輿を担ぐ、『水かけ祭り』としても有名です

各町会自慢の54基のお神輿が並んぶ、
『連合渡御』は、ものすごい迫力です。

うちの町会のお神輿は、大正15年作で町会の中でも最も古く
戦火を逃れて、残っている大変貴重なお神輿なんです。
私の印象。一言でいうなら「渋っ!!」です。



そのお神輿が、今年キレイに銅ぶきをしてもらって
見違えるほどになって帰ってきました



今までの重厚感あふれる感じもよかったけど、
ピカピカの美しいボディもいいです。

今年のお祭りで、新しく歴史が刻まれていくんだな?
なんだか再出発をイメージさせてくれます。
(Reフォームも、まさにReスタートですよね!)

今年は、きっといつも以上に盛り上がることでしょうね

今年の連合渡御は、8月12日(日)八幡さまを朝7時30分に出発します。
1番基から順番にスタートしていきます。
ちなみに、うちの町会は7番基で、ラッキーセブンの『牡丹2・3丁目町会』です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote

こんにちは!
スタッフの大塚昌子です。

毎日、暑い日が続きますけど皆さまお元気でしょうか?

わたしは、先週まで夏の甲子園出場校に、
どこの高校が東京都代表に決まるのか
そればかり気にしていましたが
先週末から始まったロンドンオリンピックのせいで、
気分は、すっかり『がんばれ日本!』になってしまい
寝不足が続いています



先週末は、大島へ勤務するようになって、
初めて、リフォーム後の引き渡しへ立ち会ってきました。

ほとんど、事務所でこもって仕事をしていることが多いので
いい気分転換にもなったのと、勉強にもなりました。

代表の指示で、新しくなった家電品や設備の説明書や保証書が、
どこへ置いてもすぐに見つかるように
ひとつのファイルに全部セットして、
お客様にスムーズにお渡しできるように作り、いざ!現場へ!

午前中から午後にかけて、まだ作業中だったようで
一度様子を見に来られたお客様も、
約束の時間に、やや不安な面持で入ってこられました。

「うわ?、さっきとは、大違いですね!」

見違えるほど、きれいになったマイホームをご覧になって
自然と笑みも浮かんできます

「頼んでよかった」と言っていただけて
こちらも笑顔に

大きな変更はなく、無事にお引渡し完了です。

仕事として接客業務をきちんしたことがない私は、
少々不安でしたが、無事に終わって良かった?。

これからも、こうした場面も多くなるのでしょうね、
頑張りま?す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 
  • Clip to Evernote